JRAその差わずか「10センチ」傷心のダービーから吹っ切れた!? “悩める若武者”横山武史が50戦ぶりの白星、C.ルメールと直接対決が待つ試練の北海道開催に殴り込み

横山武史騎手 撮影:Ruriko.I

 デビュー5年目、若干22歳の“若武者”横山武史騎手に、ようやく復調の兆しが見え始めた。

 19日は8鞍に騎乗して2勝、20日は10鞍で3勝と、先週は一気に5勝の“固め打ち”。2着1回、3着3回を加えて複勝率50%と、騎乗数の半分が馬券に絡む好騎乗をみせてくれた。

 今年のクラシックで主役の座を務めたのは横山武騎手で間違いない。今年上半期の競馬界の主役のひとりであったことに、異論を唱える競馬ファンはいないだろう。

 デビュー以来コンビを組むエフフォーリアで皐月賞(G1)を圧勝。自身の初G1制覇と同時に、祖父と父に続く、親子3代クラシック制覇を成し遂げる快挙を達成した。

 続く日本ダービー(G1)では単勝1.7倍の支持を集めるも、ハナ差で惜敗。そのドラマとともに、横山武騎手の“存在感”は間違いなく、老若男女の競馬ファンの記憶に刻まれたはずだ。

 1986年以降、20代の騎手がダービーで1番人気に推された例はわずか7件。単勝1.7倍の圧倒的1番人気は、相当なプレッシャーとなっていたことは想像に難くない。「競馬一家」で育った横山武騎手だからこそ、ダービー独自の“重圧“は、嫌でも感じていたと推測できる。

 しかし、タイム差なし、わずか10センチのハナ差で、JRA史上最年少ダービージョッキーの栄冠がするりと逃げてしまった結果はあまりにも残酷だった。

 実はそのダービー前後、なかなか白星を掴むことができなかった横山武騎手。

 ダービー騎乗前も、5月22日東京4R未勝利戦をアップストリームで勝利した以降のレースから、ダービーを含めた20戦で未勝利。ダービー直後の目黒記念(G2)からも、なんと29戦連続未勝利。その間、安田記念(G1)3着などの好走はあったが、勝ち切れない状況が続いていた。

 無敗で迎えたクラシック二冠達成へのプレッシャーが原因か、さらに“ダービーロス”ともいえる、燃え尽きたメンタルがもたらした“虚無感”もあったのか。待望の勝利をあげたのが、冒頭の6月19日の札幌6R新馬戦。ちょうど50戦ぶりとなる白星をもぎ取り、ようやく復活の兆しをみせたのだった。

 そんな横山武騎手の軌跡を振り返れば、昨年の北海道シリーズこそ、今年のブレイクにつながったターニングポイントといえるだろう。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS