JRA競馬界の“七不思議”アールドヴィーヴルは2着まで!? 藤田伸二で女王メジロドーベルとハナ差から23年……あの大物オーナーに続くジンクス

 19日(日)、中京競馬場では秋華賞(G1)の前哨戦・ローズS(G2)が行われる。昨年に続き、今年もフルゲートとなる18頭が集結。牝馬三冠最終関門への3枚の切符を争う。

 18頭のうち、桜花賞(G1)とオークス(G1)の両方に出走していたのはアールドヴィーヴル(牝3歳、栗東・今野貞一厩舎)とエンスージアズムの2頭だけ。前者は両レースで5着に好走しており、このメンバーに入れば地力は一枚上だろう。

 夏を北海道のノーザンファームで過ごしたアールドヴィーヴル。8月20日に帰厩後は坂路を中心に追い切りを重ねてきた。1週前には自己ベストとなる50秒6-12秒8を坂路でマークするなど、万全の状態でトライアルを迎えられそうだ。

 管理するのは、今年が開業10年目の今野調教師。これまで重賞には平地・障害合わせて60回挑戦し、5度の2着はあるものの、いまだタイトルには手が届いていない。

 一方、アールドヴィーヴルを所有するのは近藤英子氏だ。通算201勝を誇るJRA屈指の個人馬主である。ヴィクトリーで07年皐月賞、カンパニーで09年天皇賞・秋とマイルCSを勝ち、これまでG1を3勝している“強運”オーナーだ。

 上記のG1馬2頭以外には、今年のAJCC(G2)を勝ったアリストテレスや17年青葉賞(G2)勝ちのアドミラブルなど総勢9頭が重賞を19勝している。

 だが、実はその全てが牡馬によるもの。意外にも牝馬での重賞勝利はまだゼロである。

「近藤英子オーナーは毎年10頭に満たない少数精鋭ながら、コンスタントに活躍馬を出しています。牡馬と牝馬の割合はほとんど変わらないのですが、なぜか牝馬は重賞を勝っていません。

調べてみたところ、これまでのべ48頭の牝馬が重賞に挑戦していましたが、その成績は『0-6-4-38』。アールドヴィーヴルもデビュー2戦目のクイーンC(G3)で惜しい2着でした。この傾向が今後も続くようなら競馬界の七不思議といわれるようになるかもしれませんね」(競馬誌ライター)

 牝馬に関しては決して“強運”とはいえない近藤氏。重賞勝利に最も近づいた牝馬の1頭がアールドヴィーヴルの3代母にあたるグレースアドマイヤだ。

 96年のダービー馬フサイチコンコルドの半妹として注目を浴び、97年にデビュー。牝馬クラシックとは無縁だったが、4歳春から秋にかけて急成長を見せると、その夏最大の上がり馬として98年の府中牝馬S(G3)に臨んだ。

 鞍上・藤田伸二騎手(当時)を背にグレースアドマイヤは3番人気。断然の1番人気は、当時G1をすでに3勝していたメジロドーベルだった。

 グレースアドマイヤは、メジロドーベルを徹底マークする形で道中は中団を追走。4コーナー手前でメジロドーベルが先にスパートすると、グレースアドマイヤも府中の長い直線で必死に追いすがった。最後は一完歩ずつ差を詰め、2頭が鼻面を並べたところがゴール。写真判定の結果は、メジロドーベルがハナ差先着していた。

 あれから23年。近藤オーナーは節目の重賞20勝目を待望の牝馬で飾ることはできるか。もしその勝利をグレースアドマイヤの曾孫アールドヴィーヴルで達成できれば、感慨もひとしおだろう。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS