
美味しすぎたソングライン「単勝740円」の配当…過去に退けたシュネルマイスター、ソダシよりも「格下」扱いされた理由とは

4日に行われた安田記念(G1)はソングライン(牝5歳、美浦・林徹厩舎)と戸崎圭太騎手のコンビが優勝。昨年に続いて同レース連覇を飾った。
G1ホース10頭が顔を揃え、超豪華メンバーとしても話題を集めた今年の安田記念だったが、終わってみれば前年のチャンピオン・ソングラインの1強だった。ここ20年間、優勝馬が出ていなかった大外枠からスタートするも、この日のマイル女王には関係なかった。最後の直線では先に抜け出したセリフォスをねじ伏せる横綱相撲。昨年のマイルCS(G1)を快勝した強豪相手に1馬身1/4差をつける文句なしの楽勝だった。
これには敗れたセリフォスのD.レーン騎手も「外からスーパースターに差されてしまいました」とソングラインに最大級の賛辞。管理する中内田充正調教師もレース後「相手が強すぎましたね」と話すなど、脱帽するしかなかったようだ。
グレード制導入後、安田記念を連覇したのはヤマニンゼファー、ウオッカに次いで3頭目。ヴィクトリアマイル(G1)→安田記念の連勝もウオッカ以来となる史上2頭目の快挙となっている。
そんな名マイラーとしての圧倒的な実力を見せつけたソングラインだが、当日は思いのほか評価は高くなかった。前年の優勝馬が前哨戦を勝利していたにもかかわらず、最終的に単勝オッズ7.4倍の4番人気。距離のロスを避けられない大外枠を引いてしまったことも、少なからず影響したのかもしれない。
美味しすぎたソングライン「単勝740円」の配当…
実際、レース後にはSNSやネットの掲示板などに「思った以上に人気なかったな」「実績的には1、2番人気だったとしてもおかしくなかった」「単勝740円は美味しすぎる」と感じたファンのコメントも見られた。
特に今回1番人気だったシュネルマイスターは、昨年のこのレースで退けた相手であり、2番人気のソダシも前走のヴィクトリアマイルで下していたのだから、2頭に比べると過小評価だったといえるだろう。
「ソングラインの実力は評価しても、ヴィクトリアマイルと安田記念を同年に連覇した14年前の前例が、あのウオッカだったことも、ファンが2頭を比較した際に見劣ったのかもしれませんね。
3頭は過去に勝ったり負けたりの関係でしたから、大外枠がマイナス材料になると考えた割引と、前走を勝ったとはいえ、好調とは言えない今年の戸崎騎手に不安を感じたファンもいたということでしょう。
ソダシとシュネルマイスターにはそれぞれ全国リーディング1、2位の川田将雅騎手、C.ルメール騎手が乗っていましたからね」(競馬誌ライター)
ただレースではソングラインが低評価を覆すどころか、圧倒的な1番人気でもおかしくなかった力強いレースぶりで1着に輝いた。同馬の単勝を的中させたファンはウハウハだったに違いない。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
「悲しいです」悲運の“裏切り女王”の遠い春…G1で1番人気2回、2番人気2回、3番人気1回「大器」の待たれる完全燃焼
武豊「絶賛の嵐」で川田将雅&池添謙一にとばっちり!?「これ見ると、武豊のすごさがわかる」大好評のジョッキーカメラでまさかのアクシデント
【エプソムC】エアファンディタ、ガロアクリーク、ジャスティンカフェに危険サイン?「人気馬は全滅もある。絶好の高額万馬券チャンス!」
「やることなすこと裏目」から大逆転…安田記念12年ぶり制覇でV字回復! 元リーディングジョッキーたちが存在感を発揮
「どんなもんだい!」「してやったりの配合」西山茂行オーナー、秋の重賞路線へ「スプリンター」ネロの産駒が“低評価”に反発!