GJ > 競馬ニュース > 「連敗ストップ」池添謙一が宝塚記念(G1)を前に上昇ムード!ドリームジャーニー娘スルーセブンシーズで「武豊超え」なるか
NEW

「連敗ストップ」池添謙一が宝塚記念(G1)を前に上昇ムード! ドリームジャーニー娘スルーセブンシーズで「武豊超え」なるか

【この記事のキーワード】, ,
「連敗ストップ」池添謙一が宝塚記念(G1)を前に上昇ムード! ドリームジャーニー娘スルーセブンシーズで「武豊超え」なるかの画像1
池添謙一騎手 撮影:Ruriko.I

 先週18日に行われた函館9Rで騎乗馬のアップストロークを巧みに操り、ゴール前の接戦をハナ差で制した池添謙一騎手。JRA通算1300を超える勝ち星を挙げ、2011年にはオルフェーヴルとのコンビでクラシック三冠も達成している名手だが、実はこのレースの前まで38連敗を喫していた。期間にして1ヶ月以上白星から遠ざかっていたのだが、ようやく長いトンネルからの脱出に成功した。

 この勝利で勝負勘を取り戻したのか、同日の11Rも勝利。池添騎手がメインレースを制したのは4月に開催された京都競馬場グランドオープン記念(OP)以来、およそ2ヶ月ぶりのことでもあった。

 いよいよ上昇気流に乗り始めた池添騎手は、25日に行われる春のグランプリ・宝塚記念(G1)に初コンビのスルーセブンシーズ(牝5歳、美浦・尾関知人厩舎)と挑む。

 今年3月の中山牝馬S(G3)を1馬身1/4差で完勝した本馬は、6月中旬から栗東に滞在して調整。最終追い切りはウッドで躍動し、管理する尾関師は『サンケイスポーツ』の取材に「いい動き。こちらの環境にも慣れて落ち着いてきた」と話すなど、状態の良さをアピールしている。

 そんなスルーセブンシーズの父は、池添騎手の手綱で2009年の宝塚記念を勝ったドリームジャーニーだ。

 父娘での同一G1制覇はあの武豊騎手でも達成できていない上に、宝塚記念は池添騎手が過去【3-1-2-9】と得意にしているレース。しかも牝馬ではこれまで2度参戦してスイープトウショウで優勝、ショウナンパンドラで3着と好相性。ファンの間では「グランプリ男」とも言われている池添騎手だけに、父娘制覇もやってのけるかもしれない。

「池添騎手といえば今月7日、『JRA阪神競馬場 宝塚記念DAY』と銘打たれ京セラドームで行われたプロ野球オリックスVS巨人戦で始球式を務めていましたね。ネットの掲示板やSNSなどでは一部のファンから『宝塚記念を勝つサイン』『スルーセブンシーズは押さえておこう』といった書き込みも見られました」(競馬誌ライター)

 なお『netkeiba.com』が公開している宝塚記念の単勝予想オッズでスルーセブンシーズは11~12番人気。あまり評価は高くないものの、先述したスイープトウショウとショウナンパンドラの牝馬2頭もレース当日は奇しくも同じ11番人気だったのだから、再現には持ってこいといえる。

 3年前には12番人気のモズベッロを3着に持ってきて波乱を演出しているだけに、池添騎手が宝塚記念で大穴に騎乗する場合は、むしろ警戒すべきかもしれない。

スルーセブンシーズで「武豊超え」なるか

「ちなみに『グランプリ男』池添騎手は、宝塚記念と有馬記念(G1)を合わせて7勝。これは武豊騎手と並びトップタイの数字であり、今回、宝塚記念を勝てばレジェンドを抜き単独首位の8勝となります」(同)

 週末は雨の予報もあるが、仮に馬場が悪化しても渋った馬場でも勝利実績のあるスルーセブンシーズにとってはプラスとなりそうだ。池添騎手の勝負強さに期待したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「連敗ストップ」池添謙一が宝塚記念(G1)を前に上昇ムード! ドリームジャーニー娘スルーセブンシーズで「武豊超え」なるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆