GJ > 競馬ニュース > 【安田記念】「G1未勝利」ジョッキーに初戴冠のチャンス!
NEW

【安田記念】「G1未勝利」ジョッキーに初戴冠のチャンス!ジャスタウェイをあと一歩まで追い詰めた激戦から10年、「元超大物ルーキー」は津村明秀に続けるか

【この記事のキーワード】, ,
三浦皇成騎手 撮影:Ruriko.I
三浦皇成騎手 撮影:Ruriko.I

 春のマイル王者決定戦、安田記念(G1)が今週末行われる。

 連覇を成し遂げた昨年の覇者ソングラインがターフを去り、絶対王者が不在の中行われる今回、G1・7勝している香港のロマンチックウォリアーが参戦を表明したことは大きな注目を集めた。香港最強馬を迎え撃つ日本のトップマイラーたちはどう立ち向かうか。

 そんな今年の安田記念だが、密かに一発を期待したい騎手がいる。それがデビュー17年目の三浦皇成騎手だ。

 三浦騎手はG1・3勝馬エフフォーリアを管理していたことで有名な美浦・鹿戸雄一厩舎所属の騎手である。2008年3月1日にデビューし、同日に初勝利。5ヶ月後の8月10日にはフィフスペトルに騎乗した函館2歳S(G3)で重賞初制覇。また10月25日には武豊騎手の新人年間最多勝利記録「69勝」をも更新。競馬界の第一人者である武豊の記録を塗り替えた超大型ルーキーだけにG1制覇は時間の問題という声も聞かれた。

 しかし現実はそう甘くはなかった。デビュー翌年以降もほぼ毎年のペースで重賞を取り勝利数を重ねるもG1には届かない。結果、現在に至るまでに重賞25勝、JRA1000勝を達成したものの、G1では2着2回、3着7回と未勝利が続いている。

 善戦はしても1着に縁がない三浦騎手であるが、勝利に最も近づいた瞬間が、グランプリボスとコンビを組んだ2014年の安田記念だ。

 その年の1番人気は、ドバイデューティーフリー(G1・現ドバイターフ)で世界レーティング1位に輝いたジャスタウェイ。主戦の福永祐一騎手(現調教師)が騎乗停止で乗れなくなり、代打として柴田善臣騎手が手綱を取った大本命馬は単勝1.7倍の断然人気に支持された。これに対し、三浦騎手のグランプリボスは単勝148.4倍、出走した17頭中16番人気という超大穴だった。

 だが、レースでは抜け出したジャスタウェイ目掛けて鋭い末脚を伸ばし、一時は単独先頭に躍り出るシーンもあった。そのまま押し切るかに見えたものの、底力で優る世界最強馬が差し返したところでゴール。大本命馬とブービー人気の熾烈な叩き合いは、ハナ差でジャスタウェイに軍配が上がり、三浦騎手は悲願のG1まであとわずかという惜敗だった。

 無我夢中で追ったこともあり、ゴール前でジャスタウェイの柴田善騎手にエルボーを食らわしているかのように映ったことで物議を醸すこともあったが、こちらについては柴田善騎手に謝罪したという。それほど両者が必死でぶつかり合ったということだろう。

「G1未勝利」三浦皇成ジョッキーに初戴冠のチャンス!

 そろそろJRA・G1未勝利に終止符を打ちたい三浦騎手は、今年の安田記念でウインカーネリアン(牡7歳、美浦・鹿戸雄一厩舎)に騎乗する。

 パートナーは昨年の東京新聞杯(G3)でナミュールを下して優勝、今年も2着に入ったように左回りのマイル戦を滅法得意としているだけに、同舞台の安田記念は願ってもない条件が揃った。

 また今週末は天候が崩れる予報も出ており、切れる脚をもつライバルの末脚が鈍る可能性もある。こちらについては稍重で行われた2年前の関屋記念(G3)を勝利し、前走の高松宮記念(G1)も重馬場で4着に善戦しただけに適性は証明済みだ。

 先日は三浦騎手と同じく関東所属の津村明秀騎手が、先日のヴィクトリアマイル(G1)でG1初勝利を挙げたばかり。そろそろ悲願達成の瞬間が訪れても不思議ではないはずだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

【安田記念】「G1未勝利」ジョッキーに初戴冠のチャンス!ジャスタウェイをあと一歩まで追い詰めた激戦から10年、「元超大物ルーキー」は津村明秀に続けるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!