傷心の武豊が”漁夫の利”JRA全G1制覇へ!? 「代打」アッゼニのジャンダルム重賞制覇で大偉業へ前進も「本心」は……


 池江調教師は「距離適性に関しては、東京2400mは何とか持たせたいですね。持つように育てたいです。この後は武豊騎手でホープフルS(G1)に向かう予定です」と日本ダービー(G1)を始めとした来春のクラシックを見据えている。その試金石として次走はさらに距離を延長し、2000mのホープフルSに挑戦するというわけだ。

 しかし、冒頭でも触れた通りジャンダルムは、かつてのスプリント王ビリーヴの仔だ。兄弟で出世頭のファリダット(父キングマンボ)は2戦目に2000mの福寿草特別(500万下)で3着に敗れて以降、マイル以下の路線を選択。3歳春にはクラシックでなくNHKマイルC(G1)に挑戦しており、以後もマイル以下の重賞戦線で活躍した。

 姉のフィドゥーシア(父メダグリアドロ)も、この秋のスプリンターズS(G1)に挑戦したばかり。血統的には重賞を勝ったマイル以下が向いているようにも思えるが……。

「デビュー戦で手綱を執った武豊騎手が、ビリーヴの仔だけど『距離はこなせそう』と話していました。今までの兄弟とは少し違うタイプのようです。新馬戦を勝った際も『2000mまでは大丈夫』と話していました。

また、ジャンダルムのクラシック挑戦にはノースヒルズの総帥・前田幸治オーナーの意向もあるようですね。すでに『ダービーまで行ってほしい』と明言されていますし、それで池江調教師も東京2400mを意識した馬の作り方を実践していく方針のようです。

父は今年のエプソムC(G3)を勝ったダッシングブレイズと同じキトゥンズジョイ。ダッシングブレイズはマイラーですが、米国では中距離のG1馬も数多く輩出しています。2400mのダービーで勝ち負けするのは簡単ではないと思いますが、今後どうなっていくのかは楽しみですね」(競馬記者)

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS