JRA福永祐一が戸崎圭太に「リーディング無意味」発言で関係超悪化!? 年明け早々「京都遠征」の裏には……
「戸崎騎手は全国リーディングを争う関西の騎手たちとの競合を避け、徹底して関東やローカルに閉じこもり下級条件戦で勝ち星を量産していました。どうやらそのことに対して、福永祐一騎手が『戦いを避けて取るリーディングは無意味』という主旨の苦言を呈したそうなんです。先週末に戸崎騎手が京都競馬場へ向かったのも、この先輩からの辛辣な助言があったからなのかもしれません。それ以上に2人の関係に亀裂が入らないかも心配ですが」(現場記者)
戸崎騎手にキツイひとことをお見舞いした福永騎手。この先も戸崎騎手が「地元優先」の偏った騎乗や裏開催での騎乗などを改めれば、これまでの主だった”戸崎批判”も収まることだろう。
福永騎手の言葉がきっかけで、真のリーディングジョッキーへ覚醒の兆しを見せつつある戸崎騎手。だが、まさか福永騎手も3日連続重賞勝利するなど大活躍をするとは思っていなかったのかもしれない。そのうち、『寝ていた虎を起こしてしまった』と福永騎手が愚痴る日も近いのかも!?