JRA弥生賞(G3)「未知の大器」ラストドラフトの先行力。「血統」「実力」謎も今回ではっきり?

 3月3日、中山競馬場で弥生賞(G2、芝2000メートル)が行われる。最有力候補の1頭が2戦2勝のラストドラフト(牡3歳、美浦・戸田博文厩舎)。無敗の弥生賞馬になれるのだろうか。

 ラストドラフトは昨年11月、府中の新馬戦(芝1800メートル)を勝ち、キャリア1戦ながら1月に行われた京成杯(G3、芝2000メートル)を優勝した。弥生賞を勝てば、ホープフルS(G1、芝2000メートル)を勝ったサートゥルナーリアと共に無敗の皐月賞有力候補になる。

 新馬戦では追い出されるとややもたついたが、エンジンがかかると良く伸びた。騎乗したC.ルメール騎手は「性格がまだ子ども。直線は手前を変えてばかりいた」とコメント。成長次第で大物に育つ可能性を示唆した。京成杯ではレースぶりが一変。ゲートを素早く飛び出すと1コーナーまで先頭。かかったわけではないので、天分のスピード能力があるということだ。4コーナーで先頭、後続を突き放した。

 追い切りやレースの走りはルメール騎手が言うように幼さは残すものの、のびのびと気持ち良さそうに走っている。ひょっとしたらアーモンドアイのように他の馬とは絶対的スピードが違うのではないか。そんなふうにも見える。

 注目すべきは血統。父はノヴェリスト。G1は4勝。キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(G1、芝2400メートル)でハービンジャーのレコードを2秒18更新した。道中は4番手、最終コーナーを回るや先頭に並びかけ、抜け出すと後続に5馬身差をつける圧勝だった。ラストドラフトの京成杯は父のキングジョージを一瞬彷彿とさせる勝ち方だったとも言える。

 ただし、ノヴェリスト産駒は2世代までデビューしたが、ほとんど結果が出ていなかった。もちろん、ラストドラフトの京成杯が産駒初の重賞制覇。ハービンジャーが3世代目でようやくペルシアンナイト、ディアドラ、モズカッチャンというG1馬を出したように、ノヴェリストも少し時間がかかるのかもしれない。あるいはテイエムオペラオーを出したオペラハウスのように一発屋の可能性もある。

 そして、母は桜花賞馬マルセリーナ。ディープインパクトの初年度産駒であり、ディープインパクト産駒初のG1制覇を飾った。ラストドラフトはマルセリーナの初仔であり、初仔からいきなりの重賞制覇。優秀な繁殖牝馬として、これから一族を繁栄させていくのかもしれない。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS