JRA弥生賞(G3)「未知の大器」ラストドラフトの先行力。「血統」「実力」謎も今回ではっきり?


 このように血統背景を見ると可能性だらけだ。たとえばディープインパクト産駒ならば牝系などからある程度のイメージを持てる。しかし、ラストドラフトがどんな馬に成長していくのかは未知だ。それは戦績についても同様。京成杯では良血馬として期待されるランフォザローゼスには勝ったが、当然さらに強いとされる馬も多い。戦法も定まっていない。

 人気を二分するであろうニシノデイジーはレベルの高かった札幌2歳S(G3、1800メートル)、東スポ杯2歳S(G3、芝1800メートル)を連勝、そしてホープフルS(G1、芝2000メートル)で3着。多くの素質馬と戦い、実績を築いてきた。ニシノデイジーとの対戦でラストドラフトの正体がほぼはっきりするだろう。

 もちろん、レースが終わった後に馬券は売ってくれない。手持ちの材料で可能性を判断するしかない。京成杯は弥生賞と同舞台。コースも距離も問題ない。そして、レースでは普通に走れば他の馬よりもかなり速く、軽々と先行できる。血統的な可能性はすべてプラスに捉えられる。

 2戦2勝。ラストドラフトには無限の可能性がある。競馬は生産から馬券に至るまで未知の魅力に賭けるゲームだ。弥生賞での走りに期待する。皐月賞はサートゥルナーリアとの無敗の3勝馬同士の戦いになるかもしれない。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 5:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS