GJ > 競馬ニュース > 天皇賞・春(G1)ユーキャンスマイル  > 3ページ目
NEW

JRA岩田康誠「悪癖復活」であわや騎乗停止!? 天皇賞・春(G1)ユーキャンスマイル「イン突き」期待も、よぎる”大スランプ”の影……

「危険な騎乗が目立った2014年は制裁点も74点で全体の2位。2015年も年間73点と、強引さが問題視されていました。

しかし、その後は2016年19点、2017年17点、2018年27点と大幅に改善。重賞を勝てないスランプもありましたが、今ではクリーンな騎乗でも大きなレースで結果を残せるようになりました。

ただ、今年はすでに14点……先週のこともありますし、一時の”悪癖”が復活しなければいいんですが」(別の記者)

 今年2月のダイヤモンドS(G3)。ユーキャンスマイルが重賞初制覇を飾った際、「反応が良くて、どこの進路でも突き抜けられそうな感じ。こういう距離は合っていますし、今後も楽しみ」と期待を寄せていた岩田騎手。

 菊花賞3着の実績もあるステイヤーにとって、現状は天皇賞・春が最も大きなG1制覇のチャンスであることは間違いない。岩田騎手も連覇に燃えているはずだが、果たして最後の直線で「どこ」を狙うのか。勝負所での決断に注目だ。

JRA岩田康誠「悪癖復活」であわや騎乗停止!? 天皇賞・春(G1)ユーキャンスマイル「イン突き」期待も、よぎる”大スランプ”の影……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 武豊「伝説」サンデーサイレンスを語る。軽め調教「藤沢流」の誕生、社台グループの大成功……世紀の大種牡馬がもらした革命
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声