【夏季特別企画】史上最強世代・最後の一冠『菊花賞の行方を占う』Vol.9「これで皐月賞10着馬……札幌2600mでまたも5馬身差の圧勝劇!ますます混沌を極める『淀』への道」

 圧巻の競馬だった。これで皐月賞(G1)10着馬である。一体、『史上最強世代』とは、どこまでハイレベルなのか……まったく底が見えない。

 そして、だからこそ来たる菊花賞(G1)はますます混沌の深みに嵌まろうとしている。

 20日、札幌で行なわれた札幌日刊スポーツ杯(1000万下、芝2600m)。未だ小雨が降り続け、「重」発表の札幌芝コースで皐月賞10着馬のウムブルフが躍動した。

 水分を多分に含んでぬかるんだ洋芝でこそ、ウムブルフの母方に流れるドイツ血統が本領を発揮。タフなコンディションに輪を掛けるようなタフな流れで、最後は出走各馬がバタバタになる中を一頭だけ次元の違う手応えで突き抜けた。5馬身差の圧勝劇である。

「スタートが決まり、すぐに折り合いがつきました。流れもちょうど良く、いい差し脚を見せてくれました。距離はもっと延びても大丈夫でしょう」

 手綱をとったJ.モレイラ騎手がそう語るように、3コーナー過ぎから圧巻の手応えでまくり一閃、直線に入る頃には後続に3馬身以上のリードを築く内容はまさに完璧だった。そして、何よりも香港No.1騎手の「距離はもっと延びても大丈夫でしょう」という一言が、ウムブルフが今後”辿るべき道”のすべてを物語っている。

 札幌2600mの圧勝劇といえば、本企画「伝説の出世レース『阿寒湖特別』を5馬身差で圧勝!北の大地で目覚めたステイヤーの血(リンク)」でも取り上げた先月30日の阿寒湖特別を、今回と同じく5馬身差で圧勝したカフジプリンスがいる。

 現時点でも菊花賞へ向けて強力なライバル関係となった2頭。時計面では2:39.3でゴールしたカフジプリンスが、ウムブルフの2:43.2を大きくリードしているが、良馬場と重馬場ではまったく参考にならない。

 実際に、札幌日刊スポーツ杯に出走した13頭の内、5頭が「前走阿寒湖特別組」だったが、その着順が完全に逆転しているように、札幌日刊スポーツ杯と阿寒湖特別は同じ札幌2600mでも「問われた資質」が大きく異なったレースと判断した方が良さそうだ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS