武豊「ララベル事件」想起…JRA宮崎北斗「岩手ラフプレー落馬負傷」に心配の声
JRA騎手が、SNSで怒りを吐露している。
30日、岩手・盛岡競馬9Rで3番人気タイプムーンに騎乗したJRA所属の宮崎北斗騎手が落馬し競走中止となった。レースは到達順位通りで確定したのだが……。
落馬した同日、宮崎騎手は自身のTwitterを更新。そこには「加害騎手」への明らかな批判があった。
宮崎騎手のツイートは「今日、盛岡競馬である騎手のラフプレーで落馬しました。今のところ、目に見える異常はありませんが、明らかな脳震盪。血圧を自分で計ったところ、左が高めで何かしら問題が起こってそうです。眼の動き、前庭、脳神経等これから自分で評価したいと思います。常にリハビリです。」とのこと。
レース映像、パトロールビデオを見直すと、最後の直線、2着に入ったマイネルベレーロが外に急激に斜行し、直後のタイプムーンの進路が塞がれ、結果落馬したようにも見受けられる。
しかも、マイネルベレーロに騎乗していた村上忍騎手(岩手)が、斜行直前に後を振り返るような素振りがあっただけに、いろいろと疑惑が出ている状況だ。
ファンの間でも「あれで審議も降着もないのか」と疑問と怒りの声、そして宮崎騎手への心配の声があふれている。さらに村上騎手は「実効4日間の騎乗停止」となったが「軽い」という意見が多数だ。
このような地方騎手とJRA騎手のレーストラブルは、何も今回が初ではない。
「2017年大井競馬場のJBCレディスクラシックでは、大井所属の真島大輔騎乗ララベルが勝利を収めましたが、最後の直線でインコースから伸びてきた武豊騎乗プリンシアコメータに外からぶつかるまで斜行。武豊騎手は一度追うのをやめざるを得ない状況になり、2着に敗れました。ラフプレーという見方も強かったですが、着順は変わらずでしたね。
武豊騎手は『着差(アタマ差)が着差だけに不利が痛かった』と語り、さらにコラムでは『そもそも降着制度って、今回のケースのような1対1の有利不利を救済するためのものではなかったのでしょうか』と明らかに怒り爆発でした。地方競馬のよくいえば激しい騎乗は、ラフプレーと見ることもできるのが現状です」(競馬ライター)
とにもかくにも、まずは宮崎騎手が何事もないことを祈りたい。