JRAに米国最強種牡馬カリフォルニアクロームがやってくる! ネクストサンデーサイレンスの期待

Maryland GovPicsより

 今年は、種牡馬として日本の競馬界をリードしてきた、ディープインパクト、キングカメハメハの2頭がこの世を去った。

 今後、この2頭に変わってリーディングサイアーに輝くことが期待されているのはアーモンドアイ、サートゥルナーリアらを輩出したロードカナロアだろう。先日、社台スタリオンステーションは、同馬の種付け料が2000万円と、昨年に比べて500万アップしたことを明らかにしている。ハーツクライの種付け料が1000万円であることからしても、破格の待遇。かけられている期待の大きさがわかる。

 今後はロードカナロアの産駒がJRAを席巻することになるかと思いきや、それに待ったをかけるかのように、海の向こうからある種牡馬がやって来た。北海道で競走馬の売買斡旋業務等を行っている株式会社ジェイエスが、カリフォルニアクロームを日本で種牡馬として供用することが決定したと発表している。

 カリフォルニアクロームは3歳時に米クラシックのケンタッキーダービー、プリークネスSを優勝。だが最後の1冠であるベルモントSではスタート直後に隣の馬に脚を踏まれるアクシデントもあり、4着に終わったため3冠達成はならなかった。だが、年末には芝レースのハリウッドダービー(G1)を勝ち、ダート以外にも適性があるところを見せ、その年の米国年度代表馬に輝いた。

 4歳時は故障で不本意な成績だったが、翌年ドバイワールドCをレコード勝ちするなどG1・3勝を挙げて復活。2度目の米国年度代表馬にも選出された。そして、当時世界最高額の賞金でも話題となったペガサスワールドカップ(G1)をラストランにするも、まさかの9着。有終の美を飾ることはできなかったものの、予定通り現役を引退し、種牡馬入りしていた。

「まさかの大物がやってきました。安田記念(G1)やフランスのジャック・ル・マロワ賞(G1)を勝つなど、13戦11勝の成績を残して、1999年に種牡馬入りしたタイキシャトルに匹敵する大型のシンジゲートが組まれるとのことです。

 すでにカリフォルニアクロームは、米国で2017年の供用初年度より3年続けて130頭以上に種付けを行なっています。まだ初年度産駒がデビューしていませんが、産駒が好走すれば、さらに人気を集めるでしょうね。日本でもそれは同様で “第2のサンデーサイレンス”になる可能性すらも秘めていると思います」(競馬誌ライター)

 現役時代に2度も米国年度代表馬に選出されるなど輝かしいキャリアを誇るカリフォルニアクロームの産駒は、どのような走りを見せてくれるのか。今から楽しみだ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS