JRA「G1上り最速馬」グランレイ! きさらぎ賞(G3)京都の馬場も味方する!?

 9日(日)京都競馬場できさらぎ賞(G3)が開催される。出走予定馬の中で唯一G1レースを経験しているグランレイ(牡3歳、栗東・池添学厩舎)に期待したい。

 グランレイは京都芝1800mの新馬戦でデビューした。レースは終始ひっかかり、ハナを切る展開となってしまった。最後はスタミナ切れで3着に敗れるも、地力の強さを証明する走りだった。

 次走の未勝利戦は1番人気に支持され、中団の馬群の中に控えレースを進めた。最後の直線は1頭だけ次元の違う末脚を発揮し、2着に4馬身差をつける圧勝だった。

 朝日杯FS(G1)に出走するも14番人気の低評価。前走芝1400mからの距離延長、1勝馬という点を嫌っての人気薄だった。レースはビアンフェが速いペースで引っ張る展開。グランレイは後方から競馬を進める。前半3F33.8秒のハイペースが味方したこともあり、直線一気で3着に食い込み波乱の立役者となった。

 上りタイムはメンバー最速の34.9秒。上りタイム2位のタガノビューティーより0.3秒早い飛びぬけた数字だ。負けた相手も重賞を既に勝っていたサリオス、タイセイビジョンであり、悲観する内容ではない。

 今の京都の馬場は、先週のシルクロードS(G3)の上位3頭がすべて後方からの追い込み馬で決まっているように、外差しが決まりやすい傾向にある。これはグランレイにとって末脚勝負は大歓迎だ。

 きさらぎ賞は芝1800mで行われるため、朝日杯FSから200mの距離延長となる。しかし、父ルーラーシップの産駒は芝1800mで好走傾向にあるため問題なさそうだ。

「きさらぎ賞と同じ距離の新馬戦は敗れているが、デビュー戦特有の幼さが出ており、かかりっぱなしだった。全く自分の競馬ができていないため度外視していいだろう。

 今回きさらぎ賞は特別登録馬10頭のうち4頭は新馬勝ちのキャリア1戦馬。半数近くが未知数の実力だけに、このメンバーに入るとG1好走実績があるのは大きな差だろう」(競馬記者)

 またグランレイを管理する池添調教師は今年6勝でリーディング4位の好発進。さらに先日の東海S(G2)をエアアルマスで制し、3年ぶりの重賞制覇を飾った。

 そしてグランレイに騎乗するのは兄・池添謙一騎手。同騎手はモズベッロで日経新春杯(G2)を制し、ともに幸先のいいスタートを切っている。

 好調な池添兄弟がきさらぎ賞で、グランレイの朝日杯FSの走りがフロックでないことを証明する。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS