JRA「健康診断中止」も開催継続のため!? 欧州競馬中止も日本が開催できる「舞台裏」

 24日、イギリスの『レーシングポスト』は、アイルランドでの競馬を含む全てのスポーツイベントが新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、25日から4月19日まで開催中止になると報じた。

 欧州ではすでにフランス、ドイツ、イギリスが競馬開催の中止を発表。これまで無観客競馬を開催してきたアイルランドの中止決定により、欧州の競馬主要国は全て開催中止となった。

 その一方、幸いにも日本では無観客競馬で開催が継続されている。その開催継続の舞台裏では、新型コロナウイルス対策がより強まっているという。

「トレセンでの取材にも厳しい制限がかかってきています。調教師部屋での取材は基本的に禁止され、屋外での取材を促されています。厩舎への取材も自粛ムードで、代表者が1人で陣営に話を聞くパターンが増えています。

 当然、取材中はマスク着用が必須です。1人でも騎手に感染者が出ると競馬中止という話もある以上、マスク着用は徹底されています」(競馬記者)

 25日から外部からの新型コロナウイルス持ち込み防止策の一環として、馬主のトレセン入場制限がかかり、より厳戒態勢が増してきている。

 強化されている対策はトレセンに出入りする関係者に限らず、厩舎関係者にも新たな対策がとられている。

「先週は助手や厩務員の健康診断が中止になりました。健康診断で発熱、体調不良が見られた場合、当然、新型コロナウイルスの疑いが持たれます。もし検査を行い陽性反応が出てしまえば、開催中止の可能性があります。

 仕事柄、移動が多く感染リスクの高い関係者がトレセンには集まります。そのため、トレセン内全員が陰性とは言い切れないでしょう。健康診断中止にはそういった側面があるかもしれません。もし開催が中止になった場合、倒産の可能性がある新聞社、廃業する馬主もいると噂になっているぐらいですからね」(競馬記者)

 実際に、厚生労働省は年1回の定期健診が義務付けられている健康診断に特例措置を取っている。閉鎖空間での感染拡大リスクを踏まえて、健康診断の期限を5月末まで延期することを認めている。トレセンの健康診断中止はこれに当てはまるため、感染拡大防止の観点では当然の対応ともいえるだろう。

 新型コロナウイルスの感染者が発見されて開催中止になってしまうのが、最も望まれないシナリオだ。日本では無事に開催が継続されることを祈るばかりだ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS