JRA大阪杯「関東馬20連敗」の傾向は今年も? ブラストとダノンは大丈夫か……過去の傾向から浮上する「意外な激走馬」とは

 当サイトでも何度か紹介しているが、大阪杯は関東馬にとって鬼門のレースだ。G2時代を含めて現在20連敗中で、グレード制ができた1984年以降まで遡っても、サクラユタカオー、タイキブリザード、サイレントハンターのわずか3勝しかしていない。最後に勝利したのは1999年のサイレントハンターだが、2000年以降のべ48頭の関東馬が出走し、すべて敗退している。

 今年の大阪杯はブラストワンピースダノンキングリージナンボーサトノソルタスと4頭の関東馬が出走。中でもブラストワンピースとダノンキングリーは上位人気必至の有力馬だ。過去20年の“呪い”を払しょくできるか、それとも同じ運命をたどるのか。過去の関東馬のデータから探ってみた。

 この48頭を見てみると、実績も成績も厩舎も騎手もバラバラ。重賞2連勝で挑んで敗退したアメリカンボスや、天皇賞(秋)優勝馬スピルバーグであっても牙城は崩せていない。しかし勝利まであと一歩、2着に好走した6頭に関してはそれなりの統一性が見られた。その傾向は以下の通り。


(1)関西への遠征経験がある

(2)芝1800~2200mで2勝以上

(3)芝2000m以上で勝利

(4)全3勝以上

(5)前走の馬体重はプラスマイナス8㎏以内

(6)前走5着以内

(7)外人騎手か関東所属騎手からの乗り替わり

(8)前走は12~2月のレース

(9)上がり最速か2位で勝利が2度以上

(10)馬体重476㎏以上


 以上の要素はいわゆる「経験、実績、鞍上、距離適正、素質、レース間隔」だろう。しかし、今年の関東馬4頭でこの10個すべてに該当するのはゼロだ。

 まずダノンキングリーは4つ足りない。芝2000m以上で勝利がなく、前走は3月のレース、前走に続いて横山典弘騎手が騎乗なので、ここは乗り替わりではない。そして450㎏台の馬格もマイナス。

 ブラストワンピースは2つ足りない。前走に続いて川田将雅騎手が騎乗なので、乗り替わりではないのは減点。さらに前走は凱旋門賞前の札幌記念よりプラス10kg。成長分とも判断できるが、データ的にはマイナスだ。

 サトノソルタスは5つ足りない。関西への遠征経験がなく、全2勝も足りず、乗り替わりも無し、前走は3月のレースでローテーションもアウト。そして上がり最速での勝利実績もない。

 ジナンボーは2つ足りない。小倉遠征の経験はあるが、関西への遠征経験がないのは残念。さらに前走プラス20㎏も減点と言わざるを得ない。

 結果的に4頭すべての関東馬が条件を満たせなかったが、その中でも魅力的なのは減点2で済んだジナンボーか。関西への遠征経験がないが、小倉で結果を残しており、前走プラス20㎏もここ最近の成長を見れば、むしろ頼もしい。

 ディープインパクト×アパパネという三冠配合の超良血馬が、2度目のG1挑戦でついに本格化するか。20連敗中の関東からの刺客は、意外な伏兵かもしれない。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS