JRA福永祐一、ワグネリアン「消極的騎乗」で藤田伸二・安藤勝己氏らに総スカン!? 宝塚記念(G1)は崖っぷちの総決算か

 2018年、悲願のダービー制覇を果たした福永祐一騎手と、検量室前で抱き合って泣いた友道康夫調教師……感動を呼んだあのシーンから早2年が経った。

 その時のダービーホースは、いま、足掻いている。

 日本ダービー(G1)制覇以後、ワグネリアン(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎)は6戦して1勝しかしてない。昨年3着が2回あっただけで、1年以上も勝ちから遠ざかっている。

 今週28日に阪神競馬場で行われる宝塚記念(G1)に、ワグネリアンはファン投票8位で選ばれ出走してくる。この馬の復活を願い一票を投じたファンのためにも、陣営はどうにかしたいところだろう。

 しかし、主戦の福永祐一騎手は、ダービー以後ワグネリアン に4回騎乗して4敗しており、馬券に絡んだのは昨年の大阪杯(G1)で3着に来た1回のみである。

 先ほど触れたダービー後の1勝は、神戸新聞杯(G2)で代打騎乗した藤岡康太騎手のもので、もう1つの3着もジャパンカップ(G1)に代打騎乗した川田将雅騎手のものなので、一体主戦ジョッキーは誰なのかと訊きたくなる状況だ。

 特にこのところ、ワグネリアンが脚を余すような競馬が増えている。昨年の札幌記念(G2)4着は落鉄の不運があって仕方がないにしても、後の天皇賞・秋(G1)は、スタート直後に外から来たウインブライトが前に入ると、福永騎手はそのまま後方に留まり、ラストは脚を余しているようにも見えた。

 さらに今年の大阪杯は、ラッキーライラックがインの良いポジションを取りに行くと、福永騎手はその後ろに控えてしまい、そのままインで他馬に囲まれて追走し、またも脚を余し気味にゴールしている。

 ワグネリアンはエンジンの掛かりが遅い馬なので、前で末脚を爆発させるか、後ろなら外から早めに進出して追い込みの合図を出さないと、置きざりにされてしまうのかもしれない。

 どちらのレースも、最後の末脚が伸びていただけに消化不良のようにも映ってしまうのだ。

「前走の大阪杯で、福永騎手はレース後に『ラッキーライラックが速くて、取りたい位置が取れず。もう一列前で競馬をしたかった』とコメントしていました。もし次走、全く同じシチュエーションでレースを迎えた場合、彼は一体どうするつもりなのでしょうか。

大阪杯の共同会見で『この馬の課題はスタート』と福永騎手が話していましたが、大阪杯は良いスタートを切ったのに、あの競馬になってしまったのですから。天皇賞・秋でも感じましたが、ワグネリアンは実力を出し切らないままに敗れているように見えるところが気に掛かります」(競馬誌ライター)

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS