GJ > 競馬ニュース > JBCクラシック回顧  > 2ページ目
NEW

武豊騎手「次は中京で会おうディー」JBCクラシック(G1)で新王者アウォーディーがコパノリッキーを撃破!6連勝で高らかに「政権交代」を告げる

【この記事のキーワード】, ,

 好スタートを切ったのはホッコータルマエだった。抜群の加速からハナを奪いに行くが、内で船橋所属のサミットストーンが出ムチを入れて抵抗。半ば強引に主導権を握った。

 コパノリッキーもまずまずのスタートからすんなり好位に取り付くと、アウォーディーがそれをマークするような形で続く。ノンコノユメ、サウンドトゥルーといった末脚自慢も中団に取り付く。序盤が速くなったため、ついて行けない馬がちぎれる展開となった。

 前と後ろとで2つの集団ができる、力関係のはっきりしたシビアな展開。やがてペースがじょじょに落ち着いたが、勝負は早くも全JRA勢がひしめく前方の集団の中で行なわれることが決まりつつあった。

 そのまま向正面の残り800mを切ったところで、一気にペースが上がっていく。

 ここまで先団を引き連れていたサミットストーンが苦しくなって、代わるようにホッコータルマエが先頭へ。すぐにコパノリッキーも外から並び掛け、それに呼応するようにアウォーディーも差がなく続く。

 ホッコータルマエ、コパノリッキー、アウォーディーの3頭が並ぶようにして最後の直線へ。まず苦しくなったのが、真ん中のコパノリッキーだった。田辺騎手が懸命にムチを入れるが、明らかに脚色が鈍って脱落していく。

 対象的に、それに合わせるようにホッコータルマエを交わして、先頭に躍り出たアウォーディーの手応えは抜群だった。ホッコータルマエも必死に食い下がるが、先頭が入れ替わる気配はない。川崎の直線は短く、サウンドトゥルーとノンコノユメがコパノリッキーを交わしたところで、アウォーディーが先頭のままゴールに飛び込んだ。

武豊騎手「次は中京で会おうディー」JBCクラシック(G1)で新王者アウォーディーがコパノリッキーを撃破!6連勝で高らかに「政権交代」を告げるのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客