JRA武豊「誤算続き」に抗えぬ世代交代の波!? 松山弘平と直接対決に敗れてリーディングでも逆転許す
15日から開催が始まった小倉競馬は、絶好の馬場状態で行われたこともあり、好時計での決着が頻発した。
1200m戦ではハイペースでも圧倒的に前残りする一方、中距離戦ではペースが上がると一転して差しが決まったように両極端な傾向。小倉で騎乗している騎手にとってはペースと展開の見極めが求められた。
この特殊な馬場傾向は、前開催までの騎手リーディングで71勝の3位につけていた武豊騎手と、68勝で5位だった松山弘平騎手の直接対決でも大きく影響した。
土曜の松山騎手は人気馬で3勝を挙げて堅実に勝ち数を加算。この時点で未勝利に終わった武豊騎手の71勝と並んだ。日曜にはそれぞれ1勝を挙げて72勝で臨んだのが10Rの博多Sだった。
9頭立てで行われたレースで松山騎手は単勝1.7倍の圧倒的1番人気カセドラルベルに騎乗。武豊騎手は3番人気マルシュロレーヌに騎乗した。
レースはマイネルウィルトスが意表を突く逃げの手に出たこともあり、1000m通過58秒4とハイペース。8番マルシュロレーヌ、9番カセドラルベル、ともに8枠に入った2頭で強気の騎乗を見せたのが松山騎手だった。
2頭のスタートは五分。馬の行く気に任せた武豊騎手に対して、松山騎手は好位の競馬に拘った。外目の3番手をキープすると、ピッチが上がっても手綱は緩めない。4コーナー入り口でも、ロスのないコーナーワークで直線を早めの先頭で押し切った。
武豊騎手は出たなりの位置取りのまま、中団やや後方から動かず。直線で猛追を見せたものの、わずかにクビ差及ばない2着と惜敗した。自分から動いた松山騎手と動かなかった武豊騎手の積極性の違いが、そのまま着順に反映されたといえるかもしれない。
迷走するレジェンドはこの日のメーン・小倉記念でも、ペース判断を誤る失態を犯してしまう。
奇しくも直前に行われた博多Sと同じく芝2000mの重賞で、レジェンド騎手は一転して積極策を選択。1000m通過58秒1で流れ、ハイペースとなったレースを直線入り口で先頭に立つ大誤算。3コーナー過ぎから抜群の手応えで、外を捲くって来たロードクエストに動かされたとはいえ、明らかな早仕掛け。直線半ばで力尽き、差し馬の餌食となってしまった。
これには武豊騎手もレース後に「3コーナーでまくってきた馬がいたのが痛かった」とコメントしたが、このときすでにハイペースの3番手にいた事実に変わりはない。ペース判断を誤ったと見られても致し方ないだろう。