JRA2歳世代「勝馬率No.1」はディープインパクト、ドゥラメンテ、モーリスではなく「アノ種牡馬」!! 優秀な2歳世代が父馬の低迷脱却のカギに

 現在の2歳種牡馬リーディングは10勝を挙げたドゥラメンテ、賞金ではモーリスがそれぞれトップに立っており、今年産駒がデビューを果たした新種牡馬の奮闘が目立つ。

 その陰に隠れてはいるものの、この2頭に勝るとも劣らない優秀な成績を残しているのがハービンジャーだ。

 ここまでハービンジャー産駒は20頭がデビューし、アランデル(母ガラディナー、母父サンデーサイレンス)、エイボンクリフ(母ローズマンブリッジ、母父ディープインパクト)ら4頭が新馬戦を勝利。さらにデビュー戦こそ敗れたものの、未勝利戦で3頭が勝ち上りを決め、すでに勝ち馬頭数は7頭にも及ぶ。

「先週は新潟競馬場でハービンジャー産駒のレベランスが、出遅れたにもかかわらず、上がり3ハロン33秒7の鬼脚で見事な差し切り勝ち。騎乗した福永祐一騎手は『スタートは良くない、前進気勢はない、物見をする』とぼやいたものの『課題の方が多い中で勝つわけですから、高いポテンシャルを感じます』と才能を評価していました。

これでハービンジャー産駒は20頭がデビューして勝馬率は3割5分。ドゥラメンテ産駒は10勝していますが、39頭出走していて勝馬率は2割5分6厘。さらにモーリス産駒はハービンジャー産駒と同じ7勝を挙げているものの、45頭とハービンジャーの2倍以上の頭数を送り出しているため、勝馬率は1割5分6厘です。ハービンジャーの2歳世代の優秀さが際立っていますね」(競馬誌ライター)

 ただこの7頭のうち、5頭は函館、札幌開催で勝利を挙げている。得意としている洋芝開催が終わったこともあり、ここからいかに数字を伸ばせるかが注目される。

「ハービンジャーはブラストワンピース、ペルシアンナイトらG1馬が産駒の代表格ですが、この2頭は最近、勝ち星から遠ざかっています。札幌記念(G2)を勝ったノームコアが気を吐いているものの、近年デビューした3歳、4歳世代も伸び悩みを見せています。

また今年はセレクトセールで1歳馬が15頭上場したものの、そのうち6頭が主取となる不人気ぶり。さらに2019年度217頭に種付けを行いましたが、今年は種付料が変わっていないにもかかわらず、119頭と半分近くにまで減少しています。そろそろ、次代のエース的な馬に登場してもらいたいですね。でなければ、社台スタリオンステーションから出されてしまう可能性もありますよ」(競馬記者)

 優秀な2歳産駒は父ハービンジャーの苦境を救うことができるのだろうか?

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS