JRA衝撃の大暴走“オルフェーヴル2世”「勝ち負けは二の次」!? 必死の“再構成”で「まるで千直」の悪夢を払拭できるか
25日(日)、東京競馬場には衝撃のデビューを飾ったアノ馬が登場する。5Rの2歳・1勝クラス(芝1400m)に出走するのは、米国産馬のリフレイム(牝2歳、美浦・黒岩陽一厩舎)だ。
夏の新馬戦を見逃したファンがいるかもしれないので、リフレイムが見せた“大暴走”を改めて振り返っておこう。
父は米三冠馬のアメリカンファラオという良血馬のデビュー戦は7月の新潟、芝のマイル戦が舞台だった。7枠15番からスタートすると、鞍上の木幡巧也騎手が押して、400m過ぎには先頭に立ち、逃げる形に。道中は、やや外に逃げる仕草を見せながらも、鞍上が何とかこれを制御していた。しかし、直線に入ると、制御が利かなくなり、外ラチへ大きく斜行してしまう。残り300m地点からは、1頭だけ“千直競馬”のように外ラチ沿いを走り続け、そのままゴールした。
同じく新潟でデビューしたオルフェーヴルのデビュー戦を彷彿とさせる“暴れっぷり”だ。
「かなりの距離ロスがあったにもかかわらず、2着に半馬身差をつけて先頭でゴールしました。鞍上は、アブミが外れて落馬寸前だったようです。最後まで満足に追えない状態であの勝ち方はまさに規格外。まともに走っていれば、2着に5~6馬身差はつけていたでしょうね」(競馬記者)
レース後、この“大暴走劇”に黒岩調教師も「大きな課題なので、時間をかけて直したい」と話し、その後は「まともに走らせる」ために長い時間を費やした。そして、リフレイムの“矯正”役を務めたのが、競走馬の育成調教を担う、北海道浦河町の山口ステーブルだった。
リフレイムの馬主でもある同ステーブル代表の山口裕介氏は、“矯正”の様子をTwitterでこまめに投稿。頻繁に更新されるリフレイムの状況からも、その苦労が伝わってきた。
レース翌日には「調教再審査に向けてなんとか立ち直していきたい」(原文ママ)と決意表明。その後も「リフレイム考察」と銘打って、過去の追い切り映像などを交えながら、次々と問題点や課題を挙げていった。8月初旬に、リフレイムが山口ステーブルに戻ると、その後は“矯正”の状況を動画なども交えて毎日のように更新。立て直しに向けた陣営の取り組みには執念を感じるほどだ。
今月上旬には、リフレイムが美浦トレセンに移動すると、陣営の努力が実り14日には調教再審査に合格。前走からちょうど3か月にあたる25日に待望の2戦目を迎える。
最終追い切り後にも、山口ステーブルはTwitterを更新。「勝ち負けは二の次でこれがデビュー戦のつもり。仕上がりも6~7分。まずはここまでこれたのが嬉しい」と胸の内を吐露した。
デビュー戦の内容から、高い能力の持ち主であることは間違いない。6~7分の仕上がりで2連勝を飾るようなら、一気に牝馬クラシック戦線の有力候補に名乗りを挙げてもおかしくないだろう。
馬名の意味通り、陣営の「再構成」が実を結ぶ瞬間が近づいている。
【注目記事】
■JRA菊花賞(G1)西山茂行オーナーが語った「異端の逃亡者」誕生秘話。グレード制導入以降「唯一」逃げ切ったセイウンスカイの伝説【特別インタビュー】
■JRA菊花賞(G1)コントレイル逆転の穴馬候補!? 全出走馬の血統・実績から浮上した3000mがプラスになる馬は?
■JRA衝撃の大暴走“オルフェーヴル2世”「勝ち負けは二の次」!? 必死の“再構成”で「まるで千直」の悪夢を払拭できるか