JRA福永祐一「大躍進」はアーモンドアイ、ウオッカも顔負け!? ライバル騎手に差をつけた戦略がズバリ…… 8年ぶりリーディングも夢じゃない理由

 絶好調男・福永祐一騎手の快進撃が止まらない。

 先週の開催を終えて騎手リーディングは22勝を挙げているC.ルメール騎手が1位だが、これに6勝差の16勝で2位につけているのが福永騎手だ。

 1月24日の開催終了時点では、16勝のルメール騎手に次ぐ14勝で松山弘平騎手が2位。福永騎手は11勝の3位と後れを取っていた。しかし、先週2勝に終わった松山騎手が足踏みしたのに対し、福永騎手は5勝を荒稼ぎする絶好調。中にはシヴァージとのコンビで勝利したシルクロードS(G3)も含まれている。

 ピクシーナイトで制したシンザン記念(G3)に続き、早くも2勝目となる重賞を手に入れ、もはや手が付けられないといった印象すらある。

 リーディングこそルメール騎手に譲っているものの、成績を重賞に限定するとルメール騎手【3- 0- 1- 2/ 6】に対し福永騎手は【2- 2- 1- 2/ 7】と、一見分が悪いように思えるが、馬券の対象となる複勝率の成績はルメール騎手が66.7%、福永騎手が71.4%とこれを上回る。

 さらに注目すべきはそれぞれの騎乗馬の人気だ。

 トップクラスの馬質を誇るルメール騎手は平均人気1.5で平均着順3.5だが、福永騎手は平均人気3.7で平均着順2.6。表面上の成績ではルメール騎手が上に見えるが、騎乗馬の質と着順を考慮すると福永騎手の方が上という見方も可能だろう。

 勿論、昨年の騎手リーディングで2位の川田将雅騎手が不調に陥り、3位の福永騎手と4位の松山騎手が2番手を争っていること自体は、これまでの実績からもそう驚くほどのことではないのは確かだ。

 しかし、昨年の1月開催終了時の福永騎手の成績は8勝に過ぎず、今年は16勝なのだから倍増していることは見逃せない。

 では、どうして福永騎手がここまで調子を上げているのだろうか。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS