JRA ソダシ2冠に早くも黄信号!? 桜花賞(G1)レコードVで安藤勝己氏指摘「ディープ馬場」克服も……、「41戦未勝利」のジンクスが最大のネック?

 11日、阪神競馬場では桜花賞(G1)が行われ、2番人気のソダシ(牝3歳、栗東・須貝尚介厩舎)が無傷の5連勝で桜の女王の座を射止めた。

 レース直前に1番人気こそサトノレイナスに譲ったが、課題のスタートをしっかり決めると、3~4番手を先行。直線で早めに先頭に立つと、他馬の追撃を退けた。

 ここ数週間は週末のたびに雨にたたられ、道悪での競馬が続いていたJRAの各競馬場。しかし、この日の阪神は快晴で、芝コースはパンパンの良馬場。不安視された高速決着も難なくクリアし、コースレコードとなる1分31秒1をマークした。

 前日の10日には同じコースで阪神牝馬S(G2)が行われ、4歳古馬のデゼルが優勝。勝ちタイムはソダシより0秒9遅い1分32秒0だった。斤量はソダシより1kg軽い54kgだったことを考えれば、ソダシの強さの程がうかがえるだろう。

 実は前日の阪神牝馬Sの結果を受けて、元JRA騎手の安藤勝己氏は自身のTwitterで次のようにつぶやいていた。

「ディープ馬場にまたなっとる」

 阪神牝馬Sには3頭のディープインパクト産駒が出走し、3頭すべてが3番人気までに支持されていた。このうち1番人気デゼルと2番人気マジックキャッスルがワンツーを決め、母の父がディープインパクトというドナウデルタが3着に入ったことでも、桜花賞のディープインパクト産駒に注目が集まっていた。

 実際に桜花賞の上位入線馬を見ると、2着サトノレイナスと4着アカイトリノムスメがディープインパクト産駒、そして3着ファインルージュはディープインパクト直仔のキズナ産駒だった。そんな中、ディープインパクトの血を持たないソダシは、安藤氏が予言した「ディープ馬場」を見事克服したということになる。

 この勝利でソダシへの注目度はますますアップしたのは間違いない。次走は王道路線のオークス(G1)とともに、日本ダービー(G1)出走という選択肢も上がっているようだ。どちらにしても東京2400mが舞台で、多くの他の3歳馬と同様、ソダシにとっては未知の距離となる。

 そこで浮上するのがクロフネ産駒の距離限界説だ。ソダシの桜花賞制覇を含めてこれまでJRAの平地芝G1を9勝しているクロフネ産駒だが、勝利実績は全て1600m以下。マイルを超える距離のG1では41戦して未勝利と「距離の壁」があることが知られている。

 ソダシ自身は、デビュー戦と2戦目の札幌2歳S(G3)で洋芝の1800mを克服しているが、2000m以上は未経験。これまで数多くの桜花賞馬が800m延びるオークスで「距離の壁」にぶち当たってきた。

 果たして、ソダシは父クロフネの“距離限界説”を覆し、無敗の2冠馬に輝くのか。次走にはさらに大きな注目が集まる。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS