JRA 日本ダービー(G1)福永祐一が語った勝因と、安藤勝己氏が示唆した「掟破り」の連係プレー。無敗ソダシ惨敗に見た、コントレイルにあってエフフォーリアにないもの
先週23日に行われた3歳牝馬の頂上決戦オークス(G1)では、単勝1.9倍の無敗の女王ソダシがまさかの8着に敗れ、多くの競馬ファンが失意のどん底に突き落とされた。
レース後に須貝尚介調教師が「序盤で併せ馬の形になって引っ掛かった」と悔しさを露にした通り、1コーナーで川田将雅騎手のステラリアに、2コーナーでも柴田善臣騎手のストライプに絡まれるなど、大本命ならではの厳しいマークが大きな敗因の1つとなったことは間違いないだろう。
そうなると心配になるのが、今週30日の日本ダービー(G1)の大本命エフフォーリア(牡3歳、美浦・鹿戸雄一厩舎)ではないだろうか。
ここまで無敗でクラシック第1弾を制したという点では、先週のソダシと同じ。それも皐月賞(G1)を3馬身以上で制した馬は、1994年のナリタブライアン、2011年のオルフェーヴルに続く3頭目であり、偉大な先輩2頭は後の三冠馬だ。すでに「二冠確定」とまで囁かれるエフフォーリアは、先週のソダシ以上に人気が集中することが予想される。
ただそれは同時に、ソダシ以上にライバルたちのマークがきつくなることも示唆しているはずだ。
無敗の皐月賞馬による日本ダービー制覇といえば、やはり昨年のコントレイルが真っ先に挙がる。皐月賞で2.7倍だった単勝オッズが、日本ダービーでは1.4倍まで上昇。ライバルたちも大本命馬の走りをますます警戒していたが、最後の直線で鋭く抜け出すと3馬身差の圧勝で難なく二冠を達成した。
昨年のコントレイルの快勝劇は、2年連続の無敗三冠を目指すエフフォーリアにとって大きな希望だ。だが、この2頭に「極めて大きな違い」があることは、あまり知られていない。