アドマイヤ軍団「忘れ形見」たちの苦境、存在感薄れていく名門の悲哀

 10日に東京競馬場で行われたグリーンチャンネルC(L)では、2番人気に支持されたデシエルトが快勝。東京ダート1600mのコースレコードを0.3秒も更新する圧巻の走りで、2桁着順に沈んだ春のクラシックからの復活を鮮烈に印象付けた。

 一方で、このレースでデシエルトと並んで期待を受けていたアドマイヤルプスは対照的に9着に惨敗。1番人気に支持されたものの、ファンの期待を裏切る結果に終わった。

 アドマイヤルプスはオープン昇級初戦となった4月のオアシスS(L)でいきなり2着に好走し、続く前走のアハルテケS(OP)では後続に0.6秒もの差をつけて圧勝。この際に手綱を握っていたC.ルメール騎手は「今日は楽でしたし、より上でもやれると思います」ともコメント。先々の重賞戦線での活躍も見据えていただろう。

 今回は近2走で結果を残している東京1600mの舞台で賞金を加算し、今後の重賞挑戦へ向けて弾みをつけたいと陣営も考えていたはずだ。だがその目論見は外れ、キャリアの中で初めて掲示板を外す大敗を喫することとなってしまった。

 アドマイヤルプスは、その冠名からも分かるように近藤旬子氏が所有している馬の1頭である。同氏は2019年に亡くなった夫の近藤利一さんから「アドマイヤ」軍団を引き継いだことで知られているが、最近の重賞戦線では不振が続き、以前よりもその存在感は薄れつつある。

「忘れ形見」たちの苦境…

「アドマイヤ」軍団のオープンクラスの馬は6頭いるのだが、その中で今年に入って重賞に出走しているのはアドマイヤハダル、アドマイヤジャスタ、アドマイヤアルバの3頭のみ。

 この3頭で7度の重賞レースへと挑んでいるが、好走を果たしたのはアドマイヤハダルが3着に食い込んだ中山記念(G2)のみ。その他のレースでは1度も掲示板に食い込むことすらできておらず、全て2桁着順の大敗となっている。

 重賞戦線で唯一の健闘をみせたアドマイヤハダルは5月の新潟大賞典(G3)へ登録をしており、『netkeiba.com』の想定オッズでは当初、1番人気に支持されるなど注目を集めていた。しかし有力馬の一角として臨むはずだったこのレースでは、賞金不足による除外の憂き目に遭い出走が叶わず。それから約半年が経とうとしている現在までに、入厩や次走予定などの情報は明らかになっていない。

 アドマイヤジャスタ、アドマイヤアルバの2頭に関しては、それぞれ6歳、7歳と競走馬としての能力のピークが過ぎていてもおかしくない年齢を迎えている。実際にこの2頭はオープンクラスのレースで凡走を繰り返しており、今後の更なる活躍を見込めるとは言い難い状況だ。

 その他の所有馬には、「6億円ホース」としてデビュー当初から話題を呼んだアドマイヤビルゴがいるが、3歳時にアンドロメダS(L)で勝利を挙げたのを最後に約2年、勝ち星からは見放されている。2日のポートアイランドS(L)では約半年ぶりの出走となったが3着に好走したのがせめてもの救いか。

 このように「アドマイヤ」軍団の面々が中々結果を残せていない状況で、7戦連続連対中と好調を維持していたアドマイヤルプスへとかかる期待は大きかったはずだ。名手・ルメール騎手も太鼓判を押し、重賞戦線でも活躍できる器と見られていただけに、今回の敗戦は「アドマイヤ」軍団にとっても大きな痛手といえるだろう。

 アドマイヤベガ、アドマイヤグルーヴ、アドマイヤマーズなどG1戦線で数々の勝利馬を輩出してきた「アドマイヤ」軍団。重賞戦線ではファンにとってもお馴染みの存在であったが、最近ではかつての威光が影を潜めてしまっている。

「アドマイヤ」軍団は年々規模を縮小している傾向にあり、現3歳世代の所有馬は5頭、デビューを控える2歳世代はわずかに3頭の登録に留まっている。20年には現オーナーの近藤旬子氏が2歳馬7頭を他の馬主に譲渡しており、「物言う馬主」として知られた故・近藤利一さんとは対照的にオーナー業に執心していない様子も伺える。こうした状況を考えれば、「アドマイヤ」軍団がかつての勢いを取り戻すことは難しいのかもしれない。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS