
武豊「斜行戒告」に賛否両論!? 藤田菜七子に続く試練の時 吉田豊「1人でG1優勝賞金超え」の悲しい現実【週末GJ人気記事ぶった斬り!】

様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!

■武豊「斜行戒告」に賛否両論、被害馬と加害馬はどれ? 大荒れ中山記念(G2)に激怒するファンも…「後味の悪さ」残した勝負どころの攻防
ライター「A」:中山記念(G2)は後味の悪さが残るレースとなってしまいました。
デスク「Y」:あの展開だと前にいたドーブネがフラフラしなきゃ、シュネルマイスターとイルーシヴパンサーが……って思っちゃうファンもいるよなぁ。
ライター「A」:2頭の陣営も不完全燃焼だったかもしれないですが、こういうのも含めて競馬と理解しているはずです。
デスク「Y」:そうだよねぇ。引きずること無く切り替えることが大事。次、行ってみよ~~~。
ライター「A」:デスクはミスが多い割に切り替えが早すぎるんですよ!
デスク「Y」:それが楽しく人生を謳歌するコツなのさ。君は細かいことを引きずる傾向があるけども良くないよ。なんとかなるんだからさ。ハッハッハ。
ライター「A」:後ろから迷惑を被っているスタッフたちがめっちゃ睨んでますけど……。
デスク「Y」:そういうのを気にすると大物になれな……、ちょっ、おい、後ろから羽交い締めにするのはヤメロ!!! アーーーーッ。
ライター「A」:さて、シュネルマイスターはマイラーズC(G2)を目標にするようです。イルーシヴパンサーはマイラーズCを視野に入れつつも、現状では安田記念(G1)直行が有力だとか。2頭には中山記念の雪辱を果たす激走に期待したいですね。

■「蚊帳の外」藤田菜七子に続く試練の時…後輩女性騎手「直接対決」で存在感なし、同期はG1勝ち量産で焦りも?
ライター「A」:藤田菜七子騎手が元気ないですね。
デスク「Y」:今村聖奈騎手が10勝、永島まなみ騎手が6勝、古川奈穂騎手も4勝しているのに、藤田騎手は1勝だけ。心配だわぁ。
ライター「A」:しかも今週からは小林美駒騎手と河原田菜々騎手と、女性騎手が2人もデビュー。彼女たちが活躍したらさらに存在感を失ってしまいそうです。
デスク「Y」:あら、そうだったわね。今週末はどれくらい騎乗するのかしら。
ライター「A」:小林美騎手が中山で土曜に2鞍、日曜に4鞍。河原田騎手が阪神で土曜に3鞍、日曜に4鞍乗るみたいですよ。
デスク「Y」:なるほど~。で、藤田騎手は?
ライター「A」:日曜に中山で1鞍だけです。
デスク「Y」:チャンスは少ないけども、藤田騎手には渾身の“一鞍入魂”の騎乗を見せてほしい!

■吉田豊「1人でG1優勝賞金超え」の悲しい現実、10回勝っても届かない賞金…伝統のレースに迫る「転生」のタイミング
ライター「A」:有力馬がこぞってサウジC(G1)へ向かったため、フェブラリーS(G1)の出走メンバーが寂しいことになりました。
デスク「Y」:サウジCを優勝したパンサラッサは13億円をゲット。フェブラリーSは1億3千万円だから10勝分に値するわけよ。そりゃみんなそっち行きますわな。
ライター「A」:サウジワールドカップデーに出走した馬は、そのままドバイワールドカップデーへ向かうことも多いそう。今後はこの流れが主流になりそうですね。
デスク「Y」:フェブラリーSの時期をずらすしかないんじゃないかねぇ。思い切って8月に開催して、名称もオーガストSとかに変えちゃうとか。8月はG1もないし、いいじゃん。
ライター「A」:前哨戦とかの都合もありますし、そんな簡単にポンと変えられるわけ無いでしょ。
デスク「Y」:まぁさっきのは単なる例だけど、このままじゃあジリ貧じゃない。出走馬のレベルが低くなれば、レーティングも落ちてくるかもだし、そうなるとG1レースって形式を維持するのもムズいじゃん。だったら大鉈を振るう必要はあるんじゃないですかねぇ。その辺りをどう考えているのか、JRAに疑問を呈していくのもジャーナリズム、強いてはGJの存在意義のひとつだと私は思いますけども。
ライター「A」:急に真面目にならないでくださいよ! さてさて毎度バカバカしいお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。
(構成=GJ編集部)
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆