【帝王賞(G1)予想】武豊×ノットゥルノに逆転の余地あり!? 「テーオーケインズ>メイショウハリオ」となる理由は…

競馬つらつらより

 28日、大井競馬場では第46回帝王賞(G1)が開催される。上半期を締めくくるダート王決定戦を制するのは、果たしてどの馬か。データを重視しながら、12頭立ての一戦を予想していく。

 過去10年の結果を見ていて気付いたのは、リピーターの多さ。芝路線に比べて、世代交代が進みにくいダート路線だが、それを差し引いても、ほぼ毎年のようにリピーターが好走している。

 2015年以降、3着以内に好走したリピーターは8頭で計11回にも上る。特に目立つのは、2年空けてのリピートで、11回のうち2年連続というのは3回だけだった。

【2015年以降の帝王賞リピーター】
15年1着ホッコータルマエ(13年1着) 2年ぶり
16年1着コパノリッキー(14年2着) 2年ぶり
17年2着クリソライト(15年2着) 2年ぶり
18年2着ケイティブレイブ(17年1着) 2年連続
18年3着サウンドトゥルー(16年3着) 2年ぶり
19年3着ノンコノユメ(16年2着) 3年ぶり
20年2着オメガパフューム(19年1着) 2年連続
20年3着チュウワウィザード(19年2着) 2年連続
21年2着ノンコノユメ(16年2着、19年3着) 2年ぶり
22年2着チュウワウィザード(19年2着、20年3着) 2年ぶり
22年3着オメガパフューム(19年1着、20年2着) 2年ぶり

 このデータに照らし合わせて狙い撃つのは、2年前の覇者「◎」テーオーケインズ(牡6歳、栗東・高柳大輔厩舎)だ。

 骨っぽいメンバーがそろった今年の帝王賞だが、G1を3勝しているのはこの馬だけ。4着に敗れた昨年は人気を背負っていたため、レース中盤に外から絡んできたスワーヴアラミスの“相手をした”のが全て。元JRA騎手の安藤勝己氏もレース後のTwitterで「あの展開になると前は堪える。スワーヴアラミスが来たタイミングで引くべきやった」と、テーオーケインズの敗因を分析していた。

 今年は一転して混戦模様。マークが分散するため、自分の競馬に徹することができるはずだ。1枠1番は懸念材料の一つとなるが、松山弘平騎手の手腕を信じたい。


 テーオーケインズに続く対抗と単穴には、4歳馬の2頭を抜擢する。過去10年で4歳馬は、「5-3-1-11」と5歳以上の馬を圧倒しており、このデータを素直に信じたい。

「○」は、このレース6勝目を狙う武豊騎手のノットゥルノ(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)だ。

 近2走は大敗を喫しているが、2走前の川崎記念(G1)8着は不得手の左回り、前走の平安S(G3)9着は59kgの酷量が敗因とみていいだろう。今回は得意の右回りで、特に大井競馬場では、2戦2連対の好成績。ジャパンダートダービー(G1)勝ちと、昨年末の東京大賞典(G1)2着と、コース適性は申し分ない。テーオーケインズを逆転するとすれば、この馬だ。


「▲」は、川田将雅騎手のクラウンプライド(牡4歳、栗東・新谷功一厩舎)。絶好枠2枠2番を引いたこの馬がすんなりとハナを切るとみる。

 もう1頭の逃げ馬で、5連勝中のプロミストウォリアがハナを切ってもおかしくないが、鮫島克駿騎手も、先輩・川田騎手が主張すれば、強引には絡んで行きにくいはず。そうなると、プロミストウォリアは、脆さを露呈する可能性がありそうで、こちらは無印とする。


 4番手以下の「△」は3頭。

 まずは、連覇を狙うメイショウハリオ(牡6歳、栗東・岡田稲男厩舎)。近2走はマイルのスピード競馬にもうまく対応して好走しているが、本来は2000mがベストだ。距離延長時は「4-2-1-1」と安定しているだけにあっさり勝っても不思議ではないが、人気薄で臨んだ昨年のようには行かないだろう。

 ハギノアレグリアス(牡6歳、栗東・四位洋文厩舎)はこれがG1初挑戦で、実績的には推しづらい。しかし、ダート2000mでは2戦2勝の好成績を残しており、大外枠から砂を被らない位置で進めれば十分にチャンスはありそう。

 最後は、南関東所属のライトウォーリア(牡6歳、川崎・内田勝義厩舎)を押さえておく。中央時代の21年には太秦S(OP)でメイショウハリオを破っているように、もともとのポテンシャルは高い。もしこの馬が3着に来てくれれば、かなりの高配当が見込めるだろう。

※買い目は三連単フォーメーション ◎⇔○▲→○▲△(計16点)で勝負する。

関連記事

JRA最新記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS