GJ > 競馬ニュース > キャットファイトが稍重で「5馬身差」レコードの衝撃走! これほど強い馬を負かした相手の評価が再上昇
NEW

キャットファイトが稍重で「5馬身差」レコードの衝撃走! これほど強い馬を負かした相手の評価が再上昇

【この記事のキーワード】, ,

キャットファイトが稍重で「5馬身差」レコードの衝撃走! これほど強い馬を負かした相手の評価が再上昇の画像1

 9日、中山競馬場で行われたアスター賞(1勝クラス)は、4番人気キャットファイト(牝2、美浦・上原博之厩舎)が、2着バスターコールに5馬身差をつけて圧勝。それも勝ちタイムの芝1600mを1分33秒1のレコードで走破するオマケつきだった。

 8頭立てのレースを逃げたのは1番人気のフェンダー。3番手の好位を追走したキャットファイトは、最終コーナーで2番手まで進出。直線半ばでフェンダーを交わして先頭に立つと後続との差を広げてゴールした。

 初戦こそ黒星を喫したが、これで2連勝。3戦続けて手綱を取った大野拓弥騎手は「能力があることを証明できた」と自信を深めた様子。前日の雨で稍重のコンディションだったにもかかわらず、レコードを更新したことに価値がある。

 キャットファイトが圧倒的な強さを見せた一方で、これほどの馬が負けた相手がいたことも思い出しておきたい。

これほど強い馬を負かした相手の評価が再上昇

 それが今年の6月4日に東京競馬場で行われた2歳新馬戦でキャットファイトを子供扱いしたボンドガール(牝2、美浦・手塚貴久厩舎)だ。このレースでボンドガールは2番人気だった訳だが、その評価を押し上げたのは、負かした相手が次走以降で見せた“その後”に理由がある。

 同レースを1番人気で2着に敗れたチェルヴィニアが、次走の未勝利戦を6馬身差で圧勝。3着のコラソンビートもすでにダリア賞(OP)を勝ち、さらに4着だったマスクオールウィンもダリア賞で3着。5着のアンジュグルーヴもダートの未勝利戦を勝ち上がっている。

 これだけでも新馬戦のメンバーレベルの高さが証明された訳だが、6着のキャットファイトがアスター賞で5馬身差のレコード勝ち。これにはSNS上でも一部のファンから「ボンドガールって相当な大物かもしれない」という声も出ていた。

 気になるボンドガールの次走は10月7日のサウジアラビアロイヤルC(G3)が濃厚。負かした馬たちの活躍で相対的に評価の上がった本馬だが、次走でどのような走りを見せてくれるだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

キャットファイトが稍重で「5馬身差」レコードの衝撃走! これほど強い馬を負かした相手の評価が再上昇のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは