【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
好メンバーのNHKマイルC(G1)を切る!
今回は3歳マイル王決定戦、NHKマイルC(G1)を予想していく。
いつものように過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データから見ていくことにしよう。
アーリントンC 7頭
ニュージーランドT 6頭
皐月賞、桜花賞 各4頭
ファルコンS、毎日杯 各2頭
弥生賞ディープインパクト記念、スプリングS、フラワーC 各1頭
オープン特別 2頭
となっている。このレースを最初から目標として歩んできた馬と、クラシックから路線変更した馬に二分されているが、数で言えばトライアル2レースを経由してきた馬の好走例が多く、やはり最初からマイル路線を歩むと決めてきた馬の方に分がありそう。ただ、桜花賞(G1)、皐月賞(G1)を使ってきた馬は別格のようで、トライアルに次いで好走例が多い。このあたりとの力関係の見極めが重要になりそうだ。
続いて人気順の成績を見ていく。
1番人気 2-1-1-6
2番人気 3-2-1-4
3番人気 1-1-1-7
4~6番人気 2-1-2-25
7~9番人気 2-3-2-24
10番人気以下 0-3-3-83
となっている。2番人気が辛うじて五分以上の好走を見せているが、1番人気と3番人気はアテにしづらい。ただ、近5年で言えば上位人気がすべて2頭ずつ。10年で上位人気がすべて飛んだ年がない反面、上位人気だけで決着した年もない。近5年では7番人気以下の人気薄が激走しており、7頭が該当。うち2頭が10番人気以下で、一昨年は最低人気が3着に飛び込んで153万馬券が出ている。上位人気は来るが、ヒモは人気薄と考えて荒れる前提で考えても良さそうだ。
出走メンバー唯一の連勝馬の勢いに期待
これを踏まえて「◎」は3番ディスペランツァとする。
半兄に近況は冴えないがファントムシーフがいる血統馬。デビューからしばらくは2000m戦を集中して使われていたが結果がついてこず、3歳初戦を自己条件のマイル戦に路線変更するとあっさり2勝目。その勢いで前走アーリントンC(G3)も連勝した。
陣営は「ジョッキーの進言でマイルを使ったら内容が良くなった」と騎手の進言があっての路線変更だったことを明かす。「間隔は詰まるが、いい状態で臨めそう。東京コースがいかにも合いそう」と自信ありげなコメントを出している。
実際、前走は勝ち時計こそ平凡だったが、上位4頭の上がりが32秒台という苛烈な上がり勝負だったのがわかる。それを上がり2位の脚できっちり差し切っているあたり、並みの馬ではない。
アーリントンCの予想ではノーマークだったが、今回は連勝で重賞を勝っており、トライアルからの臨戦に好走例が多い狙い目と見て自信の◎を打ちたい。
「○」は人気サイドだが14番アスコリピチェーノを挙げる。
言わずと知れた2歳女王。阪神ジュベナイルF(G1)から前走桜花賞(G1)に直行で、阪神JFで負かしたステレンボッシュに桜の女王の座を明け渡してしまった。その後オークス(G1)へは向かわず、こちらに矛先を向けてきた。
陣営は「前走は道中の接触などロスはあったが、この馬の力は発揮できた」と高評価。「短期放牧を挟んだが、安定していて状態に不安はない。東京コースは合うので期待している」と強気のコメントが出ている。
この阪神JF1着→桜花賞2着でここに臨んだローテーションは、20年のレシステンシア(2着)とまったく同じ。レシステンシアは逃げ馬だったが、こちらは鋭い決め手のある差し馬。ここ3年は前残りできない厳しい流れになっているだけに脚質は合っているはず。
新馬戦でコンビを組んだC.ルメール騎手に乗り替わりになったが、復帰戦から力を引き出す騎乗をしてくれることだろう。人気サイドだが同じローテーションの好走例があるだけに外せない。
「▲」は大穴になりそうな7番チャンネルトンネルを推す。
アーリントンCの予想では◎を打ったものの3着までという結果に終わってしまったが、それでも勝ち馬とタイム差なしの3着。また、上がりも3位の32.5秒と◎ディスペランツァのところでも触れたように極端な上がり勝負を凌いできた能力は買いたい。
「コンスタントに使ってきているので、コンディション重視で調整した」という陣営の話。「前走はパドックでイレ込みがあったので、馬具を工夫して厩舎で装鞍する」ということで、準備は抜かりないようだ。
開業したばかりの福永祐一厩舎で、早速のG1チャンス。相手は揃っているが、戦績を見る限り大崩れもなく、決め手のある馬だけにポテンシャルは高いと見て、前回から印は落とすが印を打っておきたい。
「△」は2番ノーブルロジャーと5番ボンドガールの人気しそうな2頭とする。
ノーブルロジャーは新馬戦、シンザン記念(G3)と連勝し、前走の毎日杯(G3)でも1番人気に推されたが重馬場が響いたか6馬身差もつけられた2着に終わった。もちろん毎日杯からのローテーションで臨んで好走した例はある。
陣営は「前走は勝ち馬が強かったことと、1800mの距離が影響した」と振り返っている。その上で「一度使ってしっかりしてきており、1週前は坂路で好タイムを出している。操縦性が高いのでテン乗りでも大丈夫」と自信ありげなコメント。
持ち時計にやや不安があるのと、1枠があまりいい枠ではないこともあり、能力値はそれなりに高いのだろうが、人気しそうな点を差し引いての押さえである。
ボンドガールは新馬戦を勝ち上がった後、サウジアラビアロイヤルC(G3)で2着、3歳初戦の前走ニュージーランドT(G2)でも2着と着実に賞金は積み重ねてきたが、勝ち星に届かない。このあたりは、半兄のダノンベルーガとよく似ていると思うのは気のせいか。
陣営は「前走後、予定通り単走で調整を進めてきた。息づかいが良くなって中身がグンと上がってきた」と調整が順調なことを強調。「東京コースはいいし、G1でペースが速くなるのもプラス。ここでもポテンシャルは通用する」と強気なコメントを出している。
ただ、こちらも持ち時計が今ひとつなのと、1枠同様3枠もそれほど相性のいい枠でないことが気にかかるので押さえまでというところだ。
レコード決着だった皐月賞。その反動は…
そして、16番のジャンタルマンタルだが、皐月賞に続いてここでも切りとしたい。
一番大きいのは前走の影響。コースレコードでの決着となったが、出走全馬がイクイノックスがマークした皐月賞2着の時計より速いという異常なスピード決着。そこから中2週で適距離とはいえ、再び時計勝負になりそうなレースに出走するのは厳しいと考えている。ここは黙って消しでいいだろう。
ということで、今回は2番、3番、5番、7番、14番の5頭で3連複BOX10点勝負とする。人気どころを押さえているので、順当に来れば配当は期待できないが、パンパンの良馬場で開催されることを考えると、人気ではなく「実力」通りに決着すると考えている。