JRA騎手「神10」誕生の悲劇……2年連続トップ10に変化なし「1年100勝単位」で広がり続ける騎手格差に悲鳴


 実は、この数字は過去3年間の「リーディングトップ10」入りを果たした騎手10人の勝ち星の合計である。ご覧いただいた通り、2015年からここ3年間で「毎年約100勝」が上積みされている。

 言い換えればトップ10以下の騎手の勝ち星が、毎年約100単位で減少し続けているということだ。無論、下位の騎手であればあるほど目の前の1勝を掴めるかが死活問題であり、そう考えれば極めて深刻な事態といえるだろう。

 さらにこの深刻さに輪を掛けているのが、上位陣の固定化だ。下記は昨年と今年のトップ10騎手並びに勝ち星の一覧である。

ご覧いただいた通り、綺麗に10色に分けることができた。つまり、トップ10は「2年連続まったく同じ騎手10人で固定されている」ということだ。AKB48の「神7」ならぬ「神10」である。そして彼らの”取り分”が、今年になって「1132」→「1263」と131勝分、さらに下から吸い上げられたということだ。

「リーディング上位騎手の技術が優れているのは当然ですが、ここまで極端な格差が生まれるのは、偏に騎乗仲介者エージェントの影響が大きいと思いますね。

騎乗仲介者は騎手にとって、騎乗依頼を整理して最適化してくれる非常にありがたい存在です。ですが、無駄がなくなり合理的な効率化が進むほど、上位陣にスキがなくなり下位陣との格差は広がりやすくなります。

今はとにかく有能な騎手に、有能なエージェントが付き、有能な馬が集まる時代。もともと勝てば勝つだけ、勝ちやすい馬が集まるのが騎手界のサイクルだけに、今の時代で何の手立てもなくリーディング上位に顔を出すのは至難の業といえますね」(競馬ライター)

競馬を主催するJRAはそういった騎手の格差問題も重要視して、今年エージェント制度の見直しに踏み切ったが、残念ながらほぼ空振りに終わってしまった。実は昨年、そして今年のトップ10の内、戸崎騎手と内田騎手、デムーロ騎手と川田騎手、福永騎手と岩田騎手はエージェントが同じであり、来年ますます”力”の編重が加速しそうだ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS