真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.30 13:55

アーモンドアイ「凱旋門賞」出走に暗雲!? 「超新星」出現でシルク代表明言せず「ルメール争奪戦」に敗れれば……
編集部
28日、2018年度のJRA賞・授賞式が東京『ザ・プリンス パークタワー東京』で開催され、関係者約600人が出席。JRA賞を受賞した各関係者が一堂に会する豪華な式典となったが、「主役」はやはり年度代表馬に選出されたアーモンドアイ(牝4歳、美浦・国枝栄厩舎)だった。
昨年、圧倒的な強さで牝馬三冠を達成しただけでなく、ジャパンC(G1)では古馬を相手に世界レコードで圧勝したアーモンドアイ。2000年のテイエムオペラオー以来、18年ぶりに満票で年度代表馬に選出されるなど、誰もが認める現役最強馬に上り詰めた。
注目の2019年始動戦はドバイ遠征こそ決まっていたものの、ターフかシーマクラシックの2択に絞られていた。だがこの日、シルクレーシングの米本昌史代表が「まずは始動戦となるドバイターフ」と発言したことで、前者に挑むことが決定的となった。
しかし、早くから「2019年最大の目標」と期待されている凱旋門賞(G1)挑戦に関しては、まだ確定というわけではなさそうだ。
「輸送や環境の変化も含めて大きなチャレンジですからね。最初の海外遠征(ドバイターフ)で結果を残せれば、より高いところへ……と思っています」とドバイターフ以降の展望を語った米本代表。
ただ「それがアメリカなのか、フランスなのか……」と、現時点で凱旋門賞一本に絞っているわけではない意向も示している。確かに、凱旋門賞を中心視するのであれば、1800mのドバイターフよりも2400mのドバイシーマクラシックの方が適鞍と言えそうだが……。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」