【弥生賞】ディープインパクトだけじゃない! 過去に制した怪物達~アグネスタキオン・フジキセキ・シンボリルドルフ・ハイセイコーなど~

 今週はあのディープインパクトを記念し、弥生賞が「報知杯弥生賞ディープインパクト記念」として行われる。日本最強馬と呼ばれ、武豊騎手を背に数々の偉業を達成した同馬が、初めて重賞を制覇したのが2005年の第42回弥生賞だった。しかし過去に56回行われた弥生賞には、ディープインパクトにも勝るにも劣らない怪物級の名馬がズラリと揃っている。今回はそんな弥生賞を制した怪物達を紹介していこう。

 もし弥生賞の優勝馬で印象に残る馬のアンケートを実施すれば、まず名前が挙がるのがこの2頭だろう。

アグネスタキオン(2001年優勝)
 兄は前年の日本ダービー馬アグネスフライトだが、同馬の方が評価が高く2年連続の日本ダービー兄弟制覇が期待されたほど。デビュー戦を快勝後、2戦目は暮れのラジオたんぱ杯2歳Sに出走。そこで翌年の日本ダービー馬ジャングルポケットや、NHKマイルCを快勝したクロフネを完封しレコード勝ち。年明け初戦の弥生賞はその年の菊花賞と有馬記念を制したマンハッタンカフェらに5馬身以上の差を付けて勝利。3戦3勝で迎えた皐月賞も単勝1.3倍の支持に応え、翌年の宝塚記念馬ダンツフレームなどに勝利、日本ダービーもほぼ確実視された。だが5月に入って屈腱炎を発症し引退、幻の日本ダービー馬、幻の三冠馬とも呼ばれた。圧倒的な勝ちっぷりと底知れぬ強さ、負かした相手のレベルから見ても相当な器だったことは誰もが認めるところだろう。


・フジキセキ(1995年優勝)
 サンデーサイレンスの初年度産駒であり、幻の日本ダービー馬と呼ばれた馬。デビュー戦は2着に1.3秒の差を付け圧勝。2戦目のもみじSでは、翌年の日本ダービー馬タヤスツヨシを子ども扱いとし、レコードタイムで勝利。2連勝で迎えた朝日杯3歳S(G1)もスキーキャプテンを相手に勝利し、JRA最優秀2歳牡馬に選出。翌年は皐月賞を目指して弥生賞に出走し、ここも横綱相撲で快勝。皐月賞だけでなく日本ダービーも最有力と言われた。しかしレースから約2週間後に屈腱炎が判明、残念ながら引退となった。それまでのレース内容から最低でも二冠、そして菊花賞を加えた三冠も期待されていたほどの圧倒的な強さだった。

 この2頭はともに無敗で弥生賞を制したが、日本ダービーに進めず引退となってしまった。もし無事であれば、ディープインパクトが霞むほどの実績を残していたかもしれない。

 もちろんまだまだ「怪物」は残っている。中でもディープインパクトと同じ三冠馬となった2頭、そしてディープインパクト以上の社会現象を巻き起こした1頭を挙げずにはいられない。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS