【徹底考察】天皇賞・秋(G1) モーリス「札幌記念でまさかの敗戦を喫したマイル王が挑む距離の限界。しかし、最大の『不安材料』は距離よりもむしろ……」
他にも一昨年の高松宮記念の勝ち馬コパノリチャードは、ダイワメジャー×トニービン×カーリアン×ブラッシンググルームというスタミナに優れた配合ながら、皐月賞で逃げバテ、NHKマイルCでも逃げバテて、結局は短距離に矛先を向けた典型的なスプリンターだ。
そういった例からも血統的な側面だけで、モーリスが中距離向きと判断するのは早計だ。血統的は、その馬を計る指標の一つに過ぎない。
≪結論≫
今回のモーリスにとって最大の焦点となるのは、やはり「2000mでも従来のパフォーマンスを発揮できるのか」ということだろう。
すでに昨年の安田記念でG1初制覇を果たしてから、マイルCSも制して春秋統一マイラーとなっているモーリス。マイル王が距離の限界に挑戦するケースは決して珍しいものではなく、過去にも例がある。過去に統一マイラーとなった9頭の2000m以上の「最高成績」は下記の通りだ。
ニホンピロウイナー 天皇賞・秋 3着
ニッポーテイオー 天皇賞・秋 1着
オグリキャップ 有馬記念 1着
ノースフライト エリザベス女王杯 2着
トロットサンダー 未出走
タイキシャトル 未出走
エアジハード 天皇賞・秋 3着
アグネスデジタル 天皇賞・秋 1着
ダイワメジャー 天皇賞・秋 1着
やはり2000m以上のレースで最も距離がマイルに近い天皇賞・秋に良績が集中しているが、このクラスになると最低でも「馬券圏内」には食い込んでいる。つまり、決してベストではないかもしれないが、「ずば抜けて高いマイル能力があれば、2000mで不利を埋めることは可能」ということになる。