JRA「難題勃発」不調クラブが抱える新たな不安!? キャロットファーム希望の星クリソベリルに現れた計「17馬身」の怪物候補

 キャロットファームが、いつになく絶不調だ。

 2019年はリスグラシューの春秋グランプリ制覇など、競馬界を一世風靡したキャロットファーム。その他にも、サートゥルナーリアが皐月賞(G1)を制すると、クリソベリルがチャンピオンズC(G1)を優勝。その翌週にはレシステンシアが阪神JF(G1)を勝利し、1年でG1・5勝という好成績を収めている。

 年間で126勝を挙げ、この年の勝利数は全オーナーの中でも最多。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだった。

 しかし、今年に入ってからの成績は【1-2-7-33/43】と僅か1勝のみ。まだ1週開催が残されているとはいえ、一昨年の1月が11勝、昨年も10勝していただけに厳しいスタートといわざるを得ない状況だ。

 昨年は、2012年以来となるG1「0勝」に終わったキャロットファーム。最後の望みであったホープフルS(G1)もオーソクレース、シュヴァリエローズがともに敗れ、その悪い流れを今も断ち切れないでいる。

クリソベリル JBISサーチより

 不調の原因ともいえるのが、現5歳世代。主力であるクリソベリルは昨年サウジカップ(G1)で7着に敗れ、大井の帝王賞(G1)、JBCクラシック(G1)では連勝を飾ったが、連覇を狙ったチャンピオンズCで圧倒的1番人気を裏切る4着。サートゥルナーリアも宝塚記念(G1)4着後は、度重なる故障に苦しみ、今年1月15日にキャロットファームの公式HPで引退が発表された。

 ただ、クリソベリルには、まだ希望が残されている。

 というのも、昨年のチャンピオンズCレース後、管理する音無秀孝調教師が「追い切りの動きからパッとしなかったから。いつものクリソベリルと違う走りだった」と発言しているからだ。一昨年のチャンピオンズCを制し、昨年の同レースまでは国内で無敗。体調さえ整えば、いまも日本ダート界の絶対王者であると信じるファンは少なくない。

 しかし、ここにきてクリソベリルにとって新たな難題が浮上してきた。

 24日、中山競馬場で行われたアレキサンドライトS(3勝クラス)を、C.ルメール騎手騎乗のアメリカンシードが5馬身差で圧勝。底知れない強さを披露したのだ。

 レースは11頭立てのダート1800m。アメリカンシードは、まずまずのスタートから二の脚をきかせ、あっさりとハナを奪う。

 ルメール騎手が「ずっといいペースを維持することができました。他の馬が忙しいペースでもこの馬はナチュラルな走りでした」と振り返ったように、ハイペースで流れた道中もこの馬にとってはマイペースだった。

 3コーナー辺りから各馬が仕掛けを開始するが、アメリカンシードは持ったままの手応え。レース後、ルメール騎手が「ハナに行って物見をするくらい余裕があって息も入っていました」と話したように、直線でも余裕たっぷりに他馬を突き放し快勝。能力の違いを、まざまざと見せつけた。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS