JRAグランアレグリア「2000m挑戦」など些細!? 天皇賞・春→安田記念→宝塚記念を「3連続2着」で走り抜いた不遇のオールラウンダー

 阪神大賞典(G2)と天皇賞・春(G1)は、いずれもメジロマックイーンの前に連続2着とあと一歩の競馬。ここまでならよくある話だが、陣営が次に矛先を向けたのが安田記念だった。

 前走の天皇賞・春の3200mの半分。つまりは1600mの距離短縮である。各スペシャリストたちによってカテゴライズが確立された現代の競馬なら、カミノクレッセは完全に“お客さん”だろう。

 しかし、あろうことか当時のファンは本馬を5番人気に支持。そして、カミノクレッセもそんな期待に応えるようにヤマニンゼファーの2着に“激走”したのだ。ちなみに、これまでの芝マイル以下の実績は新馬戦の2着が最高。あとは掲示板(5着以内)にすら載ったことがなかった。

 これだけでも、カミノクレッセは相当な型破りだが、極めつけは勢いそのままに挑戦した宝塚記念(G1)だ。

 当時の現役最強馬であり、カミノクレッセにとっては目の上のたん瘤だったメジロマックイーンが不在ということもあって、なんと本馬が1番人気に推された。3200mで2着、1600mでも2着なら「ちょうどいい2200mなら勝てるのでは」と思ったわけだ。

 カミノクレッセは、ここでも得意の先行から堂々たるレースを見せる。最後の直線では後ろを4馬身引き離した。だが、その遥か3馬身前にメジロの刺客メジロパーマーが走っていた。

 結局、カミノクレッセのG1・3連戦は3連続2着に終わってしまったが、天皇賞・春→安田記念→宝塚記念という強行軍をすべて好走したことは、1つの勲章といえるだろう。その後、脚部不安で休養した本馬は燃え尽きたように惨敗を繰り返してターフを去った。

 やはり現代競馬では考えられないローテが祟ったとも考えられるが、実は前年の有馬記念(G1)を勝って、世間をアッと言わせたダイユウサクも、カミノクレッセと同じ春G1三連戦を走り抜いている。

 レース間隔を開けることが正義とさえ見られている今の競馬からは考えられないようなタフネスが闊歩した時代だった。(文=銀シャリ松岡)

<著者プロフィール>
 天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。好きな騎手は当然、松岡正海。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS