JRA「標準的な硬さ」も日本レコード連発! 福永祐一「馬場が良すぎる」小倉競馬場「超高速馬場」と「クッション値」の関連性はいかに…?

 3日、夏の小倉開催が開幕。コロナ禍ということもあって、事前に限定販売された指定席は完売。観客数は少ないが、熱心な競馬ファンが集まり競馬場の熱気はピークに達したことだろう。

 そんな小倉競馬場で、競馬ファンが思わず驚いてしまう出来事があった。

 日本レコードが2レースも出たのだ。それも芝1800m・芝1200mという主要距離である。

 最初の日本レコード更新は、小倉3Rの芝1800m戦。更新したのは、3歳未勝利のエスコーラ(牡3歳、栗東・中内田充正厩舎)だった。

 同馬はディープインパクト産駒で、全姉に20年府中牝馬S(G2)を制したサラキア、半兄に19年朝日杯FS(G1)を制したサリオスがいる良血馬。今回がデビュー2戦目。デビュー戦の前走はスタートで遅れ、挽回すべくメンバー上がり2位の脚を繰り出すも4着と惜しい競馬であった。

 デビュー戦の出遅れを受けて、陣営は同馬へブリンカーを着け集中力を増すよう工夫。これが功を奏したのか、向こう正面で一気に先頭へ踊り出ると直線で楽に後続を突き放し1分43秒8の芝1800m日本レコードを叩き出した。

 次の日本レコード更新は、小倉10R戸畑特別(芝1200m)。更新した馬は、2勝クラスのプリモダルク(牝4歳、栗東・藤原英昭厩舎)である。
 
 7枠8番から好スタートを切り逃げた同馬は、直線に入っても後続を寄せ付けずセーフティーリードを保ったままゴール。走破時計は1分6秒4で、海外G1を2勝したアグネスワールドの1分6秒5の従来レコードをコンマ1秒の差で更新した。

 速い時計が出やすい開幕週の馬場とはいえ、日本レコードが1日に2レースも同じ競馬場で発生したことを踏まえると、小倉競馬場は「超高速馬場」であったと考えるのが自然である。

 そうなると、気になってくるのが馬場の硬さを表す「クッション値」である。

 一般的に、値が大きいほど馬場が硬く「時計が速くなりやすい」と言われており、JRAの公式ホームページにて各競馬場の値が開催されるたびに公表されている。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS