JRA競馬ファンが知ってそうで知らない「米国芝3冠」って何? 社台ファーム・吉田照哉氏の挑戦が日本競馬の「脱・菊花賞(G1)」に拍車?

 社台ファーム代表の吉田照哉氏が、所有馬トウキョウゴールド(牡3歳、仏・小林智厩舎)を、現地時間10日に行われる米国芝3冠競走初戦ベルモントダービー(G1)へ出走させるプランがあることがわかった。

 米国の「3冠競走」と言えば、16年に日本のラニが3冠全て出走したことが記憶に新しい。また、19年にもマスターフェンサーが2冠に挑戦したため、身近に感じるファンも少なくないはず。

 だが、今回トウキョウゴールドが挑戦するのは、お馴染みの米国ダート3冠ではなく、耳慣れない「芝3冠」である。

 ダート3冠競走を手本に、2年前の2019年に創設されたのが、いずれのレースも、総賞金100万ドル(約1億1000万円)の米国芝3冠競走である。同時に米国芝牝馬3冠競走も創設され、どちらも同日に同競馬場で行われる。

 今回は、トウキョウゴールドが挑戦予定の米国芝3冠競走について取り上げていく。

 1冠目は、ベルモントダービー。

 正式名称を、ベルモントダービーインビテーショナルSと呼ぶ。このレースは、歴史が古く1929年に1回目が行われた。創設以来、度々競走条件が変更され、現在はベルモントパーク競馬場の芝10Fで行われる3歳馬限定戦になっている。

 ベルモントパーク競馬場は、左回りのコース形態。直線の長さは約330mであるため、東京競馬場や中京競馬場と比べて短い。

 2冠目は、サラトガダービー(G1)だ。

 8月上旬に、サラトガ競馬場で行われる芝9.5Fのレースである。左回りで行われ、直線の長さは約350m。創設当初は格付け無しであったが、今年になってG1に昇格した。

 3冠目は、ジョッキークラブダービー(L)だ。

 9月に開催されるこのレースは、グレード格付けを取得していないため、扱いはリステッドである。距離は3冠最長の12Fで、舞台は1冠目と同じベルモントパーク競馬場だ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS