「オレが好きやったタイプ」元JRA安藤勝己氏が“G1級”と大絶賛!? 父のイメージ覆す走りに底知れぬ可能性、セリフォスがなぜダイワメジャー産駒「最後の大物」候補と呼べるのか

 現役時代のダイワメジャーがそうだったように、産駒の多くに見られるのは、一瞬の切れより長くいい脚を使えるという武器。芝のG1タイトルを取った産駒のカレンブラックヒル、コパノリチャード、メジャーエンブレム、レーヌミノル、アドマイヤマーズ、レシステンシアなどは、いずれも先行力が持ち味の馬だった。

 その多くは、どちらかといえば勝つときは後続の差し脚を凌ぎ切り、負けるときは差される側のタイプ。上がり最速で差し切ったセリフォスは、父の産駒にありがちな“切れる脚のない”イメージを覆した勝ち方といえる。

 同世代のキングカメハメハや一つ年下のディープインパクトがこの世を去った現在。今年で20歳を迎えたダイワメジャーの種牡馬生活の終焉もそう遠くはない。

 今年の2歳世代は、陣営も「底知れない走り」と驚いたトップキャストが、デビュー戦の函館・芝1800mを歴代2位の好時計で圧勝。ダイワメジャー産駒最後の大物かと注目を集めていたが、父の産駒らしくないセリフォスもまた、候補として恥ずかしくないだけの走りを披露した一戦だったのではなかったか。

(文=黒井零)

<著者プロフィール>
 1993年有馬記念トウカイテイオー奇跡の復活に感動し、競馬にハマってはや30年近く。主な活動はSNSでのデータ分析と競馬に関する情報の発信。専門はWIN5で2011年の初回から皆勤で攻略に挑んでいる。得意としているのは独自の予想理論で穴馬を狙い撃つスタイル。危険な人気馬探しに余念がない著者が目指すのはWIN5長者。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS