JRAエリザベス女王杯(G1)もやっぱり「簡単過ぎ」から難易度急上昇!? 気付いたときにはもう手遅れ?

横山武史騎手 撮影:Ruriko.I

 先月31日に東京競馬場で行われた秋の天皇賞(G1)をエフフォーリアとのコンビで制した横山武史騎手。タイトルホルダーで制した菊花賞(G1)に続いて、2週連続のG1制覇という偉業を成し遂げた。

 エフフォーリアは無敗二冠を狙った春のダービーこそハナ差の2着に敗れたが、世代トップクラスの実力の持ち主だ。コントレイル、グランアレグリアという古馬最強クラスを相手に見事な走りを披露。いよいよ次の目標は現役最強馬の称号となるだろう。

 戦前から話題となったのは今年の3歳世代のレベルの高さである。

 7月にオールアットワンスがアイビスSD(G3)を勝利して以降、古馬相手の重賞で快進撃が続いていた。

 秋の天皇賞も制して積み重ねた勝利は8勝という驚異的なハイペース。そのグレードの内訳もG1・2勝、G2・3勝、G3・3勝と質的にも申し分なし。これからも続く秋のG1戦線でも積極的に狙いたい世代といえる。

 その一方で、3歳世代の活躍だけでなく、騎手の存在感にも大きな注目が集まっていたことに触れないわけにはいかない。

 馬券圏内に入った騎手が変わり映えしないことは、すでにネットやSNS界隈で噂となっていたが、秋の天皇賞でもやっぱり同じだった。

 以下はこれまでのG1・3レースの上位3着以内の騎手。(敬称略)

スプリンターズS 1着福永祐一、2着ルメール、3着吉田隼人
秋華賞 1着戸崎圭太、2着ルメール、3着福永祐一
菊花賞 1着横山武史、2着ルメール、3着福永祐一
天皇賞・秋 1着横山武史、2着福永祐一、3着ルメール

 御覧の通り、天皇賞前までC.ルメール騎手と福永祐一騎手の2人が、着順こそ入れ替わっても3レース連続で馬券圏内に入っていた。そして、天皇賞では前述の2人だけでなく、横山武騎手まで加わり、またしても同じ騎手ばかりの決着となっている。

 2度あることが3度どころか4度も続けば、当然次もと期待してしまうのが心情だが、気付いたときにはもう遅い。

 5度目にあたるエリザベス女王杯(G1)は、残念ながら福永騎手が不在となってしまうのだ。

 JRAは、福永騎手がアメリカのブリーダーズC(G1)騎乗のため、海外渡航届を提出したことを発表。期間は、11月2日から8日までとされている。帰国後、コロナ禍の状況で少なくとも1週間の隔離期間を考えると、14日のエリザベス女王杯に騎乗することは不可能となる。

 ただ、騎乗機会がなくなっただけで、マイルCS(G1)からまたこの傾向が続く可能性はあるはず。

 ブームに乗り遅れたファンはそれまで忘れずに、今度こそ丸乗りしてみるのも面白いかもしれない。

(文=高城陽)

<著者プロフィール>
 大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS