岩田康誠騎手”復活”の陰に「牝馬」あり。未知なる大器ファンディーナと巡り合ったウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナの「背中」を知る男
冒頭で挙げたフラワーCのファンディーナはもちろんのこと、マキシマムドパリで復活の重賞勝利となった愛知杯も牝馬限定戦。重賞2勝目もレッツゴードンキで京都牝馬S(G3)と、今年の重賞3勝はすべて牝馬で上げている。
さらに2月の京都記念(G2)では紅一点のスマートレイアーで2着と、昨年の日本ダービー馬マカヒキに先着し、国際G1馬サトノクラウンに迫って見せた。
スランプ期を支え、米国の重賞をともに勝ち取った相棒ヌーヴォレコルトはターフを去ったが、それでも今の岩田騎手には有力牝馬が目白押し。まさに「牝馬の岩田」と呼んでも過言ではない状況である。
もともと牝馬に対する”経験”は、現役騎手の中でも抜けたものを重ねていた。近年を代表する歴史的名牝ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナのすべてに騎乗し、かつG1勝ちを収めているのは岩田騎手ただ一人だ。
「チャンスのある馬に乗せていただきましたし、この後も頑張ります」
フラワーCの勝利後、そう謙虚に話した岩田騎手。歴史的名牝の背中を知る名手は、一体ファンディーナにどれほどの手応えを感じているのだろうか。そして、その手綱は我々競馬ファンを”どこ”へ連れて行ってくれるのだろうか。
今春のG1戦線の中心となる一人には、間違いなく岩田騎手がいる。まずは今週の高松宮記念(G1)でレッツゴードンキの手綱さばきに注目したい。