なぜ武豊は「天才」と呼ばれるのか。かしわ記念(G1)のコパノリッキー復活劇で示した「プランB」の精度の高さに驚愕

 これぞ、まさに天才騎手が魅せた神騎乗だった。

 5日に船橋競馬場で行われた第29回かしわ記念(G1)は、武豊騎乗の2番人気コパノリッキーが優勝。これまでのイメージを覆す豪快な差し切り勝ちで、当レース3勝目を飾った。

 ダート界の頂上決戦といわれた昨秋のJBCクラシックでライバル・アウォーディーに完敗して以来、精彩を欠いていたコパノリッキー。ここ4走は掲示板(5着)が精一杯といった内容で、今年7歳という年齢からも引退説まで囁かれていた。

 そんな中で迎えた今回のかしわ記念。前走のフェブラリーSで14着に大敗していたコパノリッキーだったが、昨年はこのレースで復活勝利を飾ってから怒涛のG1・3連勝。だからこそファンも再復活を願って、ディフェンディングチャンピオンを単勝2番人気に推し上げたのだ。

 ただ、そんな人々の脳裏にあったのは、道中2番手から圧勝した昨年の姿だったはずだ。

 これこそが、ここまでG1・8勝を築いてきたコパノリッキーの走りであり、類稀なる先行力こそが最大の武器であることは誰もが認めていた。

 しかし、ここ最近は先行するものの、勝負所で伸びを欠いて惨敗という競馬が続いていた。最大の原因は、外から他馬に被せられると馬がヤル気をなくしてしまうという精神的なもの。

 だからこそ、この日の1枠1番という枠順には一抹の不安があった。経済コースを通れる分、最も外から被されやすい危険なポジションである。こうなれば、いっそのこと逃げてしまうしかないというのが大方の見解だった。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS