GJ > 競馬ニュース > ヤマニンウルスだけではない!? ダート路線に相次いで「新星」登場…古豪の引退で混迷極めるダート路線
NEW

ヤマニンウルスだけではない!? ダート路線に相次いで「新星」登場…古豪の引退で混迷極めるダート路線

ヤマニンウルスだけではない!? ダート路線に相次いで「新星」登場…古豪の引退で混迷極めるダート路線の画像1

 17日に開催された2歳マイル王決定戦・朝日杯フューチュリティS(G1)は、1番人気ジャンタルマンタルが優勝。前走のデイリー杯2歳S(G2)を制した勢いのまま、G1制覇となった。

 2着には武豊騎手騎乗の素質馬・エコロヴァルツが入った。復帰初週の武豊騎手だったが、復調を感じさせる好騎乗だった。

武豊騎手が復帰早々に好騎乗を見せた日に素質馬が快勝

 そんな中、朝日杯FSが行われた同日の最終レースに楽しみな馬が出走していた。それが12R・御影S(3勝クラス)を優勝したエンペラーワケア(牡3歳、栗東・杉山晴紀厩舎)である。

 同馬は芝1600mの新馬戦でデビューして5着だったが、半兄にダートオープン馬のサンライズラポールがいる血統。ダート替わりでの一変に期待されていただけあって、ダートに転向して5戦4勝。負けた1戦は大きな出遅れがあっての2着ということを考えれば、全く底を見せていない。

 もともと、育成牧場のチャンピオンズファームでは「化け物」と呼ばれていたというだけに、関係者からの期待も集めていた1頭だ。

 このレースでは、11番枠から好スタートを切った後、前半の3Fが33.6秒という決して緩くはないペースの中、4番手でレースを進め、3.1/2馬身差の快勝を見せた。3勝クラスで実績のある古馬を楽に突き放した内容は非凡といえる。

 レース後、騎乗していた川田将雅騎手は「ともにレースをしていたので、能力の高さは見ていました。その通りに良い走りができたのかなと思います」と同馬を絶賛するコメントを残した。

 時期的にも、来年の根岸S(G3)、さらには距離を延長してフェブラリーS(G1)を期待できそうなだけに今後も動向に注目したい。

今年の3歳世代ダート路線は新星が続々登場

 今年のダート路線は、夏から秋にかけて「新星」が相次いで誕生した印象が目立つ。

 春の実績馬では、UAEダービー(G2)を制し、ブリーダーズCクラシック(G1)で2着に好走したデルマソトガケや、UAEダービーでの2着や、先日のチャンピオンズC(G1)で3着に好走したドゥラエレーデなどが強豪古馬相手に顕著な活躍を示していた。

 さらに夏以降、オーサムリザルトやヤマニンウルス、サーマルソアリングなど、連勝街道を突き進む期待の3歳馬の登場が多く見られた。

 今年の秋には、「古豪」の引退も多くあった。フェブラリーSを連覇したカフェファラオや、G1を3勝したテーオーケインズなど、長く一線級で走ってきた古馬の引退もあった。

 古馬が強いと言われているダート路線だが、来たる「世代交代」から目が離せない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

ヤマニンウルスだけではない!? ダート路線に相次いで「新星」登場…古豪の引退で混迷極めるダート路線のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは