
【フェブラリーS】主戦騎手「負傷」のウィルソンテソーロは松山弘平と初G1制覇へ。コンビ復活「霧散」の戸崎圭太はオーナーとの疎遠も影響?

18日に開催されるフェブラリーS(G1)。出走を予定している有力馬の1頭ウィルソンテソーロ(牡5歳、美浦・小手川準厩舎)は、松山弘平騎手との新コンビで臨むことがわかった。
本馬は、ここまで14戦7勝、ダート重賞3勝の実績馬。2走前のチャンピオンズC(G1)から若武者・原優介騎手と新コンビを結成すると、続く東京大賞典(G1)でも2着に入り、相性のよさを見せていた。
今年はサウジC(G1)に参戦するプランもあったが、サウジCの招待が届かなかったこともあり、引き続き原騎手とのコンビでフェブラリーSに向かうことを発表。しかし、同騎手が先週土曜の東京4Rで落馬。腰部並びに左足の負傷と診断され、その後は日曜も含め全レースで乗り替わりというアクシデントが発生したため、鞍上が宙に浮いた状況ともなっていた。
原騎手にとっては悔しい乗り替わりとなるだろうが、ウィルソンテソーロは年明けの放牧でリフレッシュしている様子。後任の松山騎手はテン乗りとなるが、2021年の最優秀ダートホース・テーオーケインズの主戦を務めた実績の持ち主でもあるだけに、待望のG1奪取に期待したいところだ。
その一方で、ウィルソンテソーロと再コンビとならなかったのが戸崎圭太騎手である。
4連勝でオープン入りに導いた戸崎騎手だが…

戸崎騎手はウィルソンテソーロのデビュー2戦目から騎乗。初ダートとなったキャリア4戦目の未勝利で2着馬に大差をつける圧勝劇を決めると、そこから破竹の4連勝で同馬をオープン入りに導いたパートナーである。
その後もダート路線で活躍が期待された人馬だが、戸崎騎手が他のお手馬との兼ね合いや、本馬が美浦の田中博康厩舎から現在の小手川厩舎に転厩した影響もあってか、昨年3月の名古屋城S(OP)で乗り替わりとなって以降はコンビを組む機会がなかった。
ただ今回は、先述の通り原騎手が不運にも負傷してしまった上、戸崎騎手は現在のところ今年のフェブラリーSで騎乗馬が見当たらない。ここでウィルソンテソーロと久々のコンビ復活も考えられたが、チャンスが巡ってくることはなかった。
「ダートでは4戦4勝とほぼ完璧に結果を残しているだけに、原騎手が乗れないのであれば戸崎騎手とウィルソンテソーロの再コンビに期待を寄せていたファンもいたかと思います。
ただ、実は戸崎騎手と同馬を所有する了徳寺健二ホールディングスは、昨年9月30日の2歳未勝利を単勝1.7倍のバナマンテソーロで6着に敗れたのを最後に、コンビが途絶えているんですよ。
戸崎騎手は一昨年、同オーナーの所有馬に最多となる27回も騎乗、昨年も1月から9月まで毎月コンビを組むなど蜜月な関係だったのですが、現在は事実上の絶縁に近い状況のようですね」(競馬誌ライター)
昨年1月の招福S(3勝クラス)でダート4連勝を決めた際には「連勝が止まらなくなりましたね。この先も楽しみです」と喜びを語っていた戸崎騎手。果たして、再びウィルソンテソーロに跨る日はやってくるだろうか。
PICK UP
Ranking
17:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- デムーロ騎手「肘打ち」の次は「奇声」で川田騎手を脅す!? ルメール騎手も交えて神戸新聞杯(G2)の”舞台裏”を暴露
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「あまり信用されていない」武豊…「指示無視」常習M.デムーロに代打!? 日本ダービー(G1)でカギ握る18歳と21歳のホープ2人
関連記事
【共同通信杯】「完全に騎手のミス」師匠の信頼に応えたい一戦!「僕がうまく乗れなかった」ミスタージーティー…2歳チャンプ打倒に強力データも後押し?
C.ルメール「驚愕」の末脚、リバティアイランドを「撃破」した一昨年…上に偉大なG1馬を持つ「姉妹」は揃って好走なるか
ロードクロノス|’01 中京記念を制した、名牝・シンコウラブリイの初仔は、29歳になっても食欲旺盛な健康優良児に!
【フェブラリーS】R.キング、C.ルメール「争奪戦」勃発か…格差10倍以上でも狭き門に急変、上位人気想定の実力馬に「門前払い」の危機
「6馬身差圧勝」武豊×キミノナハマリアが2連勝に向け出陣! 先日ターフに別れを告げた「実力牝馬」に続く活躍を期待のファンも?