2年連続の凱旋門賞大敗は競馬界「凋落」の始まりか。「年上に勝てない」3、4歳世代に危ぶまれる競馬”低迷期”の到来


 さらに虚しさに拍車を掛けるのが、これだけのメンバーを投下しながらも、一昨年の日本ダービー2着以来、すっかり本来の姿を見失い、今ではオープン競走の常連になり下がってしまったサトノラーゼンから1番人気を奪うことができなかったという事実だ。

 その実力も然ることながら、やはりファンの期待も低いと述べざるを得ないのだろう。

 せめて結果だけでも上位を独占して、評価を見返してくれればと期待したが、やはり結果もキョウヘイの3着がやっとという無残なもの。特に叩き2走目で2番人気に支持されていたボンセルヴィーソは、これで古馬相手に2戦連続二ケタ着順と”迷宮”に迷い込んだ感すらある。

「3歳牝馬は、アエロリットがクイーンS(G3)でアドマイヤリードといった一流の古馬牝馬相手に重賞を勝ったように能力の高さを見せているんですが、3歳牡馬の方は依然として苦戦が続いていますね……。2歳王者のサトノアレスが函館記念(G3)で惨敗したように、トップクラスでさえ古馬の厚い壁に阻まれているのが現状です。

その一方で1つ上の4歳世代もキタサンブラックやサトノクラウンといった壁に跳ね返されていますし、1世代ならともかく2世代連続で大きな期待が持てないのは深刻です。否応なしに、いつかは彼らが中心になる時代が来ますからね。その時に、競馬全体が『低レベル』というイメージを持たれると、ファンはついてこないと思いますよ」(競馬記者)

 無論、まだ希望が完全に失われたわけではない。若い力は、それだけで強いパワーを持っている。レイデオロのジャパンCはもちろん、今週の毎日王冠(G2)のソウルスターリングも当然期待できる。仮にセントライト記念を勝ったミッキースワローが菊花賞馬になれば、アルアインにも情状酌量の余地が付くというものだ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 5:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS