【徹底考察】日本ダービー(G1) ロードクエスト「狙うはNHKマイルCの『再現』。800mの距離延長に対する『可能性』に迫る」
『考察』
NHKマイルC(G1)で勝ったメジャーエンブレムに3/4馬身差まで迫った走りは、まさにロードクエストが復活したと述べて良い内容だった。
皐月賞で8着に敗れて挑んだNHKマイルC。道中は腹を括って、後方16番手からの競馬。最後の直線に入ると迷わず大外に持ち出し、最後はメンバー最速の上がり3ハロン「33.8秒」の鬼脚を使ったが、わずかに届かなかった。
スタートの3ハロンが「34.3秒」前半の1000m通過が「57.7秒」。桜花賞(G1)を不本意な形で落としたメジャーエンブレムの外連味のない逃げは、彼女本来のハイラップを刻み続けている。
2番手を追走したシゲルノコギリザメは、完全に潰されて大差の最下位。好位から追走を試みた先行勢も軒並み大敗している以上、メジャーエンブレムにとってはこれがベストペースでも、他馬にとっては激流だったことが窺える。
そんな流れの中、後方16番手からメンバー最速の上がり3ハロン「33.8秒」を繰り出したロードクエストは、ハイペースで前が止まる展開の恩恵を大きく受けた一頭であることは間違いない。
ただ、それでも単に展開に恵まれただけでメジャーエンブレムに迫ることはできない。それは同じく後方から競馬をして、展開の恩恵を受けながらも敗れたトウショウドラフタやハクサンルドルフ以下の馬たちが証明している。
つまり、少なくとも言えることは、ロードクエストはNHKマイルCのメンバーの中では明らかに力上位の存在だったということだ。
ただ、それが明らかに格上となる日本ダービーの出走メンバーを相手にして通じるのかは、また別の話だ。
その上で、8着に敗れた皐月賞とは異なり、今回は東京競馬場で戦えることは紛れもない追い風だろう。
ロードクエストは衝撃的な内容だった新潟2歳S(G3)の勝ちっぷりを含め、左回りの競馬には大きな自信を持っており、現在のところ左回りでこそ真価を発揮する馬である可能性が高いからだ。
だが、まずその前に、それが単に左回りであればよいのか、それとも「左回りのマイル戦」でなければならないのかが、日本ダービーでの好走に大きく関わってくることは述べるまでもない。その答えを、まずは血統面から考察したい。