安田記念(G1)を制した田辺裕信騎手は一体何者?実力は誰もが認めるが、拭い切れない「地味」な印象


 この春、池添騎手の騎乗でスプリングS(G2)を単勝1.7倍の人気を裏切って3着に敗退したロードクエスト。その後の皐月賞(G1)でも、荒れ馬場の中を一頭だけ唯一内を突く奇策に出て8着惨敗。

「左回りのマイル戦」という新潟2歳Sのパフォーマンスを考慮されてNHKマイルC(G1)を目指すことになったが、その新潟2歳S(G3)を勝たせたのも、やはり田辺騎手だった。となれば、ファンの間でその時のイメージを一番持っている「田辺でいいんじゃない?」という流れが起きるのは当然か。

 だが、ロードクエストは池添騎手のままNHKマイルCに参戦。まあ、これも主戦騎手なので仕方ない。メジャーエンブレムをあと一歩まで追い詰める2着に激走したことから、一端は田辺騎手を推す声も止んだ。

 ところが先述したオークスで池添騎手が騎乗停止になり、日本ダービー(G1)でのロードクエストの鞍上が空白に。

 今度こそ、ファンの間では「ここは田辺しかいないだろう」という流れが生まれるが、”中途半端に乗れる騎手”であることが仇となり、すでにプロディガルサンからの先約を受けている田辺騎手……。

 結局、ロードクエストは岩田康誠騎手が騎乗することになったのだが、11着に敗れたロードクエストに、3/4馬身差だけ先着したのは田辺騎手の意地だろうか。

 だが、田辺騎手の”流れ”は忘れた頃(先週)にやってきた。冒頭でも触れた、ロゴタイプでの安田記念勝利だ。まさに鬱憤を吹き飛ばすような、会心の騎乗である。

 一方で昨年の安田記念での3着が見込まれて期待されていたクラレントの馬券を買ったファンは、小牧太騎手の「前に行くつもりで出していったが、(ロゴタイプが)速かったし、しょうがない」というレース後のコメントにがっくり。

 その上で聞こえてくるのは、やはり「田辺が乗っていれば…」という声。昨年、クラレントを積極果敢に運んで3着に導いたのも、やはり田辺騎手であったからだ。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS