JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義

 25日に東京競馬場で行われる今年のジャパンカップ(G1)の主役は、今や「現役No.1」との呼び声も高い三冠牝馬アーモンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)だ。

 大手競馬ポータルサイト『netkeiba.com』の事前予想でアーモンドアイは、単勝1.8倍という圧倒的な人気になると想定されている。それもそのはずで先日、天皇賞・秋(G1)を勝ったレイデオロなど、日本でも数多の有力馬に騎乗したC.ルメール騎手をもってして「今まで日本で乗った馬で一番強い」と言わしめているのだから当然の評価か。

 しかし、ジャパンCの歴史を振り返ると、そう簡単な話ではないのかもしれない。

「世界に負けない馬づくり」を掲げ、1981年にジャパンCが創設されてから、今年で38回目の開催になるが、3歳牝馬でこのレースを勝ったのはジェンティルドンナただ1頭。言わずと知れた三冠牝馬で、引退後の2016年にはJRAの顕彰馬として殿堂入りも果たしている。

 無論、アーモンドアイもまた、そのジェンティルドンナ以来の三冠牝馬。3歳牝馬の実績としてはMAXであり、そういった意味では3歳牝馬にしてジャパンCを勝てるだけの存在ということもできるだろう。実際に、ジェンティルドンナという「前例」があるからこそ、アーモンドアイがここまで一本被りの人気になっているともいえる。

 ただ、ジェンティルドンナによるジャパンC勝利は決して後味の良いレースではなかった。

 今から6年前の2012年。当時のジャパンCの1番人気は、現役最強馬オルフェーヴルだった。逆にジェンティルドンナは3番人気。国内G1未勝利だったルーラーシップに後れを取るほど「3歳牝馬によるジャパンC制覇は難しい」と考えられていたのだろう。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS