【G1回顧・宝塚記念】女傑マリアライトが制した春のグランプリ!2着ドゥラメンテは「引退か」レース後に下馬のアクシデント


 最後の坂を駆け上ったところで2番手からキタサンブラックを捕らえようとしていたラブリーデイがついに力尽き、替わってマリアライトが先頭に立とうとするが、馬群を抜け出してきたドゥラメンテがさらに外から猛追。

 キタサンブラック、マリアライト、ドゥラメンテの3頭の争いは、最後の最後でマリアライトが首だけ抜け出したところがゴールだった。

「本当にうれしい。今年一番いい状態で、馬場も枠も恵まれたし、このメンバーでどれだけやれるか楽しみだった」

 勝利騎手インタビューで蛯名正義騎手が開口一番そうコメントしたように、今回の結果はまさに「陣営の戦略」の勝利でもあった。

 この春、天皇賞・春でもなく、ヴィクトリアマイル(G1)でもなく、この宝塚記念を目標に掲げ、最高の形で迎えるために調整されてきたマリアライト。常にこのレースに照準を絞って過程を繋いできた久保田貴士調教師を始めとするスタッフの手腕は、この結果が出た以上、手放しで称賛されるべきである。

「具合は本当にいい。どんどん良くなっている」と久保田調教師が戦前に話していた通り、マリアライトは最高のパフォーマンスを見せてキタサンブラック、ドゥラメンテという現在の競馬界を背負う牡馬2強を撃破した。2005年のスイープトウショウ以来、11年ぶりの牝馬戴冠である。そういえば、この時も今日と同じ6月26日の宝塚記念だった。

 ただ、唯一気掛かりなのが、レース後にM.デムーロ騎手が下馬したドゥラメンテの容態だ。

 最後の脚色は「もう数メートルあれば」と誰もが思うほどの貫録の末脚だったが、ゴール直後にデムーロ騎手が下馬。ドゥラメンテ自身は暴れる素振りも見せず、そのまま馬運車で運ばれることとなったが、阪神競馬場には何とも重い空気が立ち込めた。

 だが、それでマリアライトの勝利が色褪せることはない。

「最後はみっともないぐらいに追いました。馬に頑張れ、自分にも頑張れと思って」と自身にとっても初の宝塚記念制覇となった蛯名騎手は満面の笑み。秋にはエリザベス女王杯の連覇はもちろん、再び牡馬一線級に堂々と立ち向かっていくはずだ。

 3着に敗れたキタサンブラックも、前にいたワンアンドオンリー、トーホウジャッカル、アンビシャスがそれぞれ14、15、16着に敗れる厳しい流れの中、ファン投票1位の意地を見せた。

 稍重の馬場で2:12.8は優秀な時計。実力馬3頭がゴール手前でしのぎを削ったハイレベルな宝塚記念だった。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 5:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS