JRA大阪杯(G1)「人気しない強豪」サングレーザーのアキレス腱はミナリク!? 「休み明け実績」抜群も……
31日、春の古馬2000メートル頂上決戦、大阪杯(G1、芝2000メートル)が行われる。サングレーザー(牡5歳、栗東・浅見秀一厩舎)は悲願のG1初制覇を飾れるのだろうか。検討してみよう。
サングレーザーは昨年の安田記念(G1、芝1600メートル)で5着に負けると陣営はマイル戦から2000メートル戦への路線変更を選択し、札幌記念(G2、芝2000メートル)に出走。レースが動いた4角手前から前が壁になり動くに動けなくなってしまったが、ゴール100メートルほど手前で1頭分のスペースが空くと、そこを割って伸びる。外から飛んできたダービー馬マカヒキにハナ差競り勝った。
レース後、騎乗していた福永祐一騎手は2000メートル戦を克服できた理由を「馬体が完成したことでフォームが変わった。ハミに頼るところがなくなった」とコメント。馬主であるG1レーシングの吉田正志代表は「これだけ強い馬を相手に勝ちましたからね。当然、天皇賞・秋も考えています」と語り、その言葉通り天皇賞・秋(G1、芝2000メートル)でG1初制覇を目指した。
鞍上はJ.モレイラ騎手。キセキが逃げを打ち、サングレーザーはレイデオロの直後、7番手あたりにつける。結果はレイデオロの楽勝。サングレーザーは上がり3F最速の脚で伸びてキセキにハナ差競り勝つ2着だった。キセキをつかまえたのはレイデオロとサングレーザーだけ。2000メートルのG1戦でも、レイデオロ以外の馬となら好勝負できることが証明された。
暮れに香港C(G1、芝2000メートル)で4着となり、この大阪杯はそれ以来のレースとなる。レイデオロは不在だがG1馬8頭が集結した。昨年の天皇賞・秋よりも高レベルメンバーと言えるこの大阪杯で好走できるのだろうか。