ダイワスカーレットも敗れた28年間「逃げ切りなし」の歴史……天皇賞・秋(G1)はエイシンヒカリにとって「最大」の試練!?

 30日の開催される天皇賞・秋で、モーリスと人気を二分するエイシンヒカリ(牡5歳、栗東・坂口正則厩舎)が「高い壁」に臨もうとしている。

 エイシンヒカリといえば、その圧倒的な逃げっぷりが強さの秘訣だが、実は天皇賞・秋は逃げ馬にとって圧倒的に不利なレース。逃げ切り勝ちを収めた馬は1987年のニッポーテイオー以来、28年間出ていない。

 厳密には1991年に逃げたプレクラスニーが優勝しているのだが、これは1着入線したメジロマックイーンが失格となったための”繰り上がり優勝”であるためカウントされない。逃げを身上とするエイシンヒカリにとって「極めて高い壁」と述べざるを得ないのだ。

 そこで今回は、過去10年の天皇賞・秋を逃げた馬たちを中心に「逃げ馬敗北の歴史」を振り返っていきたい。

2015年

12.8 – 11.7 – 11.9 – 12.2 – 12.0 – 12.2 – 11.6 – 11.3 – 11.1 – 11.6
1000m通過60.6秒 勝ち時計1:58.4(良)
クラレント 17番人気6着 1-1-2
エイシンヒカリ 2番人気9着 2-2-1

 1000m通過が60.6秒という、天皇賞・秋としては遅いペースで逃げられたこともあって、17番人気で単勝122.5倍のクラレントが6着に好走。だからこそ余計に、2番手追走から9着に沈んだエイシンヒカリの不甲斐なさが目立った。自身が逃げ切った毎日王冠の1000m通過が59.9秒と、天皇賞・秋よりも速いペース。にもかかわらず失速したことに関して、陣営は「間隔を詰めて使うと良くない」と分析。今回は、今年は6月のプリンスオブウェールズ(英G1)以来のレースとなるが果たして。

 ただ、この年はレース自体の上がりが34.0秒と極めて速い上がり。つまり、前半が60秒を上回るような緩いペースだと後半が末脚勝負となり、切れ味に劣る逃げ馬には苦しい展開となる。これも天皇賞・秋を逃げ馬が勝てない要因の一つなのだろう。

2014年

12.9 – 11.7 – 11.8 – 12.2 – 12.1 – 12.1 – 12.3 – 11.4 – 11.3 – 11.9
1000m通過60.7秒 勝ち時計1:59.7(良)
カレンブラックヒル 9番人気9着 1-1-1

 1000m通過が60.7秒というスローペースだったが、逃げたカレンブラックヒル、マイネルラクリマは最後の直線で失速。ただし、2着ジェンティルドンナ、3着イスラボニータは逃げ馬の直後から伸びた馬たちであり、先行勢に有利な流れだったことは確かだ。ただ、それでも勝ったのは、後方12番手から上がり最速を叩きだしたスピルバーグ。やはり、天皇賞・秋とは、こういったレースなのだろうか。

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 11:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS